6月24日

最近土日はもう無理やりにでも長時間寝るというスタイルを貫いています。
虫ふた攻略のためのコンディション調整ですがこれでも1日2時間集中が持たなくて消費が激しいゲームです。
おかげで体調は良いですがたまに夕飯食べた後くらいにめちゃくちゃ眠くなることがあります。
寝不足のときは逆に発生しなくて寝すぎてるときにこれがよく起きるので割と謎です。
そのまま欲望に従って仮眠を取るとその夜割とまじで全然眠れなくなって困ります。
いくら前日12時間寝ようとも翌日3時間睡眠では辛いので最低限睡眠のペースは守っていきたい。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> PC使えない時は虚無すぎて近くの漫画喫茶にいくくらいの中毒レベル。
> 電気を失ったら俺はこの世界で生きていけるのだろうか・・・

定期あろはー(´;ω;`)
昔新入社員研修でネット環境の無い僻地の寮に1ヶ月住んだ時は休日に漫画喫茶行ってた。
今はスマホがあるから別段苦でもないだろうけど昔住んでた学生寮もネット環境無かったしまぁ無いなら無いなりになんとか工夫して生きてると思う。





6月17日

平日なんかやたら疲れが溜まったので土日めっちゃ寝たらめっちゃ体調が良いです。
日曜寝るの遅くなって月曜に睡眠時間ちょっと足りてなくても体調がいいので土日チャージは強い。
でもだんだん足りなくなってくるので実は月曜より木曜あたりが一番辛かったりする。
今だけ夜ちょうどベストな感じの気温で布団かぶって寝れて快適なのもとても良いです。
短い快適期間を満喫していきたい。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 外泊で思ったけど日々ブラゲ消化のことを考えると絶望する。
> 外でブラゲ消化できる環境作らないと一生家の付近から動けなさそう。まあ外泊する予定なんてないけど!

定期あろはー(´;ω;`)
外泊中は目の前にPCが無いので夜とかめっちゃ時間が余るし何もしないをするが出来るので凄い。
ゲームハマってるものがあると他のことをするのが時間が勿体無いって思っちゃうのはあるからバランスが難しいところ。(できれば虫ふたクリアしてから旅行したかった)





6月13日

先週は6/8,9で埼玉へ、6/10,11で沼津へ行く土曜〜火曜の3泊4日の旅をしました。
ちょうど金曜あたりから梅雨入りだったらしく天気予報見る限り4日間全部雨も覚悟してたのですが、行動に影響出るほどの雨は一部で普通に快晴なタイミングもある良い天気に恵まれてよかったです。
やっぱり日常を離れて非日常を過ごすと3日目くらいからの精神の回復量が格段に高くなるので休養してる感が凄くてとても良いです。
久しぶりに土日出かけましたが良いリフレッシュになりました。




   

8日の朝出発。
景気付けに沼津へ寄って久々に学校まで歩いてやま弥でお昼を食べました。
学校は生徒が部活してて、今までも何度か訪れたことはあるけど生徒の実在を確認したのは今回が初めてでした。
普通に1時間くらい徒歩活動したのでライブ前に若干の疲労を得ました。


     

6/8,9で埼玉メットライフドームにてAqours 5thライブでした。
メットライフドームはこれで3回目で全部Aqoursのライブでの訪問となります。
もはやキャストもホームだの何だのとネタにしてますがライブ中に虫がステージに飛んできたり今回はなかったけど雨が降るとスタンドが濡れるドームです(ドームとは)。
今回は1日目が芝生席、2日目がスタンド席でしたが、いつもとにかく帰りの電車のホームがやばくてしんどいことに定評のある会場ですが、1日目の芝生席は規制退場でほぼ最初に退場出来るので駅に直行するとホームの待ち無しどころか普通に座れるほど余裕のある時間に出れることが判明したので芝生は帰宅強者だなと思いました。
芝生席はステージより後ろ側にある席なので正面演出は見られないのですが、距離感としてはだいぶステージに近いので、後ろ姿が割と鮮明に見えつつLVモニタで正面カメラも見えつつで中々良かったです。
1人分のスペースがアリーナやスタンドよりだいぶ広くて腕を大きく広げても隣の邪魔にならないし、前の人の間隔がまばらなので視界も良好で、足場が斜めなのでつま先が痛くなるということ以外はかなりアリ寄りな席で良かったです。
2日目はスタンドからちゃんと正面演出も見れたけど、Over the Next Rainbowでサイドモニタ全部使ったでかい虹がかかる演出とかめちゃくちゃ良かったので、やっぱり現地でしか得られないこういう光景を見るためには正面側じゃないといけないなと思いました。


ライブ内容は劇場版の内容を踏襲しつつ、かと言って今までよりもストーリー仕立て感は少なかったというか、MC少なめ(というか最初と最後以外無かった)で立て続けに歌って曲密度が凄く高く感じたライブでした。
劇場版を見たときから期待していたBelieve againは予想通りで予想以上に凄かったし、連続してのBrightest MelodyからのOver the Next Rainbowは本当にとても良かったです。
今回MCも少なく語ることが本当に少なかったのですが、最後の曲のNext Sparklingでは曲のアウトロに合わせて何も語らず階段を登ってお辞儀だけしてそのまま終演した流れが完璧な引きの演出でエンドロール感が凄くて凄かったです。




今回の5thでの凄かった出来事もう一点、この画像は公式からの画像ですが、アンコール(のコール)の最中にこのような光景が生まれました。
ペンライトはもちろん全員各々の持ち物なので制御されたものではなく、一人ひとりが切り替えて点けているものです。
最初はスタンドの一部あたりが偶然にしては妙に同じ色が固まってるなぁ程度のものだったのですが、徐々に広がっていき最後にはこれほどキッチリと線引された虹が出来ていました。
1日目は芝生席だったので、ステージ側から見えるスタンドの半円形を見ることが出来て、本当に虹のような光景でした。
アンコールの曲が始まる直前くらいに虹が完成して、そしてその後スタンドは誰一人として色を変えること無く虹を終演まで全員が維持し続けたのは本当に良かったというか凄い出来事だったと思います。
これを最初に企画として先導した人が居たのは確かですが、おそらく会場の9割はそれを知らなかっただろうし、5分くらいあるアンコールの最中に徐々に広がって3万人以上で作り上げたこの虹は、日本人の空気を読んで右にならえの精神が最大限に良い方向に発揮された出来事だと思いました。
2日目は初日のこの光景が共有されていたのでアンコール後からずっとアリーナが橙のこの形でしたが、1日目はアリーナが橙だったのは最終曲だけで、それ以外はユニットカラーを振ってくれて居たのですが、そちらのほうが虹が掛かっている会場でのライブという趣があって凄く良さを感じました。
今までもこの手のペンライトで何かしましょう的な企画はありましたが、まず情報が共有されない状態で曲中に一発でやるみたいなものだったのでほぼ成功は無かったのですが、今回この規模でこれが出来たのはアンコールのコール中という時間的猶予と、ステージに集中せず周りを見渡せる余裕、そして虹という共通のテーマによる察しが会場全体にあったことがこの光景に繋がったのだと思います。
劇場版のサブタイトル Over the Rainbow、もしかしたらライブの日に雨が降ってから晴れれば虹が掛かって伝説が一つ増えるんじゃないなんて話していましたが、まさか会場内で虹がかかるなんて予想外過ぎて本当に凄い出来事でした。


 

ライブ2日目が終わった後は車を走らせ沼津の万葉の湯で宿泊というか仮眠泊。
ライブ後の打ち上げを店の閉店や終電の時間を気にせずダラダラ出来て風呂入ってそのまま寝れるとかかなりの良いプランではないかと思いました。


   

翌朝は沼津御用邸記念公園へ。
沼津のキャンペーンポスターの背景の地ですが普通に歴史的建物で良かったし庭もいい感じに散歩しました。


     

昼は淡島に渡り淡島ホテルへ。
前に一度来たことはあるけどやっぱり部屋に入った瞬間テンションが上がるので高級ホテルは良いです。
何より驚いたのはホテルオハラのロゴが入り口に付いてたことで、6/13の鞠莉の誕生日コラボで色々やるとは聞いてたけど入り口にロゴ付けるほどのことをやるとは思わなかったのでかなりのものだなと思いました。


 

1年前にやっていた孤島の水族館からの脱出というリアル脱出ゲームの再演が現在行われているので昔のキットを持ってきて追体験。
土地とのシンクロしたシナリオとボイスはほんとファンにとっては凄いの一言で完璧な完成度の2.5次元イベントだと思います。
雨が激しくて結構辛かったのでやっぱり晴れの日に島を回るのが一番だなと思いました。
あと売店のところに鞠莉誕の飾りの作業途中の光景を見かけたのですが、これが本当にキャラクターの実在感あって凄い良かったポイントでした。


 

優雅なアフタヌーンティーセットwithテラマリー。
アフタヌーンティーは標準メニューになくて事前予約が必要なのですがそういった情報がどこにもなくて一体どうやって知れば良いのだろうかとか思いました。
こういったホテル業界的にはあって当然で言わなくても分かるだろう的なやつなんでしょうか。
テラはぽそさんが持ち込みましたがあまりに絵になりすぎててて存在感がめっちゃ面白かったです。


 

夜は優雅さの欠片もない持ち込みでグダってました。
海に面した露天風呂の夜景がかなりいい感じで良かったです。
何もせず寝る直前までグダグダしてるのが最高に休んでる感あって精神の回復を感じました。


     

前日雨でしたが翌朝は凄い晴天で朝イチは富士もくっきり見えて凄く気持ちの良い朝でした。
ホテルに泊まったのは月〜火だったので日本人は少なかったですがライブ合わせの外国人ラブライバーがかなり宿泊していて客の9割ライバーではみたいなことになってました。


 

淡島を昼前くらいまで堪能して三津浜あたりをぶらついて山奥の土肥駐車場へ。
以前冬に来た時はもっと海の見晴らしが良かった記憶があるのですが、木の葉で隠れてるせいで海側の光景がいまいちだったので冬のほうが良いスポットだなと思いました。
あと看板横の鉄棒が撤去されてて、ほんとあらゆる場所で土地は生き物だしいつまでもアニメと同じ光景は残ってないんだなと実感します。




旅の最後にいけすやでご飯を食べて旅程終了。
ここのアジフライはまじで世界一美味しいと思う。


そんな感じで4日間の旅路を満喫しました。
一生この週末みたいな生活を続けたいと思いましたが現実はそうはいかないので不定期にでもいいのでまたやりたいと思いました。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 雨は外出しなくていいときは最高だぜ!
> 実は一番好きな季節は梅雨かもしれない。

定期あろはー(´;ω;`)
なんだかんだ気温も今の時期かなり過ごしやすいし外出さえなければたしかにと思わなくもない。
けどやっぱ気圧の関係なのか光量の関係なのか雨降ると体が重いしテンション下がるのでやっぱ多少暑くても晴れが多い季節のほうが良いな。





6月3日

今週は安定した1週間を過ごしました。
あと半年くらいはこの気候であって欲しいと願ってしまいます。
特に何もなかった週だったけど手首を寝違えるというよくわからない1日がありました。
寝る前なんともなくて朝起きたら手首の筋?みたいなところがめっちゃ痛くて手首曲げるだけでずっと痛かったです。
1日で治ったので別段大した話ではなかったけど虫ふたのプレイに影響も出るしすぐ治らなかったら辛かったのでとりあえず良かったです。
虫ふたはジリジリとクリアワンチャン出てくるようになったけどジリジリ感が辛いのでスパッと行きたい。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 五月病というやる気の無さをアピールした言葉が終わってしまう。
> 万年五月病にかかってる気がしないでもないけど。
定期あろはー(´;ω;`)
むしろ5月という意識をあまりせず5月が消し飛んだ一ヶ月だった。
5月は久々に家でゲーム生活オンリーだったので派手さはなくとも堅実な充実があった気がする。





5月27日

突然の気温急上昇でエアコンを入れました。
ちょっと前までの窓開けてると気持ちいいくらいが良かったのですが、そろそろ虫も入ってくるので締切モードに。
大体梅雨前に一回急に暑くなって、雨降って一回寒くなって徐々に暑くなっていく例年のパターンだと思うのでしばらくの辛抱。




     

魔女兵器、初回イベントの深潜症が終わりました。
結果第6鯖で28位ということでソシャゲで自分が2桁順位とか取るような事態になるもんなんだなと思いました。
ランキングのスコアタステージはしっかりアクションゲームの要素がでかいので、課金パワーとか時間パワーとかではない(もちろん影響はするけど)ので中々面白かったです。
Lv40から武器覚醒という要素が入って、Lv40になったのがイベント最終日だったのでギリギリそれのおかげもありました。
本編もだけどイベントのシナリオの質がこれで確認できて内容すごく良かったし、イベントは月イチっぽいので今後もまったり楽しみつつな持ちゲーにしていけそうです。
過疎ゲーではないとは思うけど大人気ゲーというわけでも無いと思うのでサービス長生きしてほしいです。
(定期お布施課金してます)





5月20日

5月にも何かしらイベント的なもの入ってくるかなと思ったけど特になかったのでまったり継続中です。
最近は窓開けてると涼しい風が入ってきて気持ちよくて過ごしやすくて良いです。
虫ふたの進捗が調子よく5ボスまでクリアペースもそこそこ発生する形になってきたのでこのまま停滞を経験せずすんなり行けると良いなと思います。




 

最近ゲーム配信するときに3Dキャラを端に立たせるやつをやってみてます。
ツールはhitogataというやつでこれはレコっぽいキャラを組み立てて作ってみました。
いわゆるVtuberな感じのやつのお手軽版ですがこれがなかなか楽しいし動きの無い画面でも動きが発生するので面白いです。
顔のトラッキングはwebカメラで顔移すだけで何も設定せずワンボタンで追従するし3Dモデルも凄い簡単にそれなりのものが作れるし、最近この手の技術的な流行り物触ってなかったので色々進歩が凄いなと思います。
あとボイスチェンジャーも使って遊んでみたけど結局ベースの地声を改造しないとノイズ乗りまくるしちゃんとした発音にならないので綺麗なボイチェン女声出せてるVtuberは実際凄いんだなと思いました。
あとついでにWMEあたりから知識が止まってる配信ツールについての知識もこれらの導入に伴ってOBSの機能を色々知れてなかなかの満足感を得ました。
顔揺らして画面内のキャラの頭が揺れるの楽しいしVR的なやつでもFPS視点じゃなくてこういうTPS視点でゲーム内キャラ操るタイプのやつのほうが個人的には楽しそうだなって思いました。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> オートチェスは駒の数そこまで多くないから少しやれば大体わかるようになる。
> 果てしない量の情報必要なゲームは一見さんお断り感すごい。
定期あろはー(´;ω;`)
LOLとかも流行ってるけど見てても何も分からんしRTS系は本当に基礎知識が必要。
RTSジャンルは実際プレイしても自分の手元操作と盤面の挙動がリアルタイムで一致しなくて死ぬほど先行入力を入れまくるみたいな感じだから脳みそがついていけない。





5月13日

GW終わってまだ1週間しか経ってないけど連休とかもうだいぶ昔のことではって感覚です。
だらけつつ魔女兵器と虫ふたやって終わる平日と休日でした。
1回安定してゲーム生活になると簡単に引きこもり化が安定しますね。
魔女兵器はイベントシナリオがまたすごく良かったし虫ふたは安定しなかったところがだいぶ安定してきたし楽しいです。
虫ふたはあとコンディション整えて挑む感じの段階になってきたのであと1ヶ月くらいでクリア出来たらいいなという感じです。
やっぱり終わらせないと他ゲーに浮気もし辛いのでさらっと繋がって欲しいところ。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> GW休みを満喫してオートチェスにはまってた。
> おかげでブラゲのイベント走りきれてないの多くてショック。
定期あろはー(´;ω;`)
オートチェスという単語で何故かバイクに乗りながらチェスをする絵面を思い浮かべてしまった。
動画探してちら見してみたけどこの手の操作量と情報量すごい感じのやつは知らないとまじで見ても何も分からん感が凄い。





5月6日

GWが終わって日常です。
平成最後はなんか凄い色々な感慨があったんですが令和は割となんともなかったですね。
まあ日頃元号を意識して生活しないので日常としては正しいスタートで良いのではないでしょうか。
GWは頭に東京行って沼津行った以外は完全に自宅生活したので逆に達成感あります。
ライブとかで出かけまくってた時期は逆に出かけない休日が落ち着かなかったりしましたが定量的にゲームに時間を割くようになると出かける時間が勿体無いってなってくるので結局慣れですね。
内外どちらも両対応出来るということである意味バランス良い趣味の分布になってるのではないでしょうか。




・魔女兵器
GW中に始めたソシャゲです。
Twitter広告のキャッチから飛んでインストールまでしたアプリとか人生初でした。
主人公が朝起きたら女になってましたっていうテンプレから完璧なストーリーが繰り広げられていくシナリオがTS属性持ちに大変クリーンヒットで素晴らしいです。
というかTSを主題にした一般ゲーが出るってのも普通に考えてなかなか凄いのでは。
世界観的にはサイバーパンクとかSCPの要素とか色々入ってて普通にノベルゲーなボリューム。
ゲーム的にはローポリのACTでちょっと懐かしい感じが割と馴染むし操作量も比較的少なめで結構楽しいです。
素材集め周回的なやつは条件満たして面クリアすると以降ワンボタンで周回可能になるしだいぶ便利だなと思いました。
まあとにかく特定の層に刺さりまくるシナリオが完璧すぎるので持ちソシャゲとしてまったり遊ぼうと思います。


・DELTARUNE Chapter 1
アンダーテールの続編(?)として話題になってたやつをやりました。
続編というかパラレルワールド的な感じかなぁと思いましたがChapter1の体験版的な感じなのでまだ結構謎。
戦闘はなんというか敵味方が小さめのドットになって対峙してる状態からいつものSTG枠で避ける行動に移るのがなんかちょっと違和感ある感じでした。
アンテのUIだと自分が画面の下側に居て画面上の相手と対峙してる感があったんだなとDELTARUNEの方を見て改めて思いました。
前作やった人前提の作りしてるからか序盤の引き込みがちょっと弱くて退屈だったのでChapter2以降どうなるか気になるところです。


・虫ふたウル
基本のパターンは大体固まったのでちょっとずつ慣れようと通しプレイもするようになりました。
通ししようとすると1面中ボス越えるのに30分掛かったり2面拝むのに1時間掛かったりで体力無くなって以降ダメだったりとにかく1面がむずすぎるゲーム。
実際難所は各面あるものの一番むずかしいのはやっぱり1面道中と5ボスな気がします。
先が長いのは覚悟してるのでちょっとずつ体に馴染ませて安定させて行こうと思います。





4月29日

平成最後の○○も事あるごとに言ってきましたがもうそれも明日で終わりかと思うと早いものですね。
なんだかんだ歴史の節目なので年末年始みたいな感じでちょっと特別な思いはあります。
とりあえずGW休暇は世間的に何連休だろうが月〜金が1セット休みになる9連休で固定なので今年も9連休です。
2日間出かけて今日一日買い物と掃除と冬物の片付けと部屋の整頓してたら終わって既に1/3過ぎましたが後は自堕落に過ごす予定です。
先週めっちゃ暑くて急遽布団とか夏物に全部変えたら土日で寒いくらい気温下がってびっくりしたけど室内で過ごす分には快適になりそうで良さそうです。




 

4/27の土曜は魔法笑女マジカルうっちーDVD発売記念イベントvol12でした。
完全に恒例化したイベントですが冷静に12巻目って凄い。
今回はゲストにえみつんが来ていつも以上にハチャメチャなテンションと進行でめっちゃ面白かったです。
ふたりとも張り切ってネタに走るから時間も押すし押しても収集つけようとしないから時間が伸びて普段よりボリュームがあった気がします。
このスムーズな進行とか無視してはしゃいで許されるマジうちの緩さと雰囲気が本当に好きだし楽しいイベントです。




     

翌日はまた帰りがけに沼津へ寄り道しました。
このルートも恒例化してきましたが東京へ行く目的の1イベントが2イベントに増えるのでとても良いです。
ゴールデンウィークとはいえそこまで人増えるような場所かなって思ってたけど駅前や内浦方面はともかく沼津港は結構凄かったです。
普段も一応土曜とか日曜に行ってるけどいつもの10倍くらい人が居てほんとにGWなんだなって思いました。
内浦は別段人混みって感じはまったくないけど釣り人とバイク乗りがめっちゃ居たのと道路の交通量が結構凄かったです。
基本的には景色を見に行くような感じなので人が少ないに越したことはないので連休やイベント時は避けるべきだなと思いました。


       

今回もアジアツアーで何度もアニメシーンを見たので行きたい欲が溜まってただけで特に目的があったわけではなくぶらぶらとするだけの予定だったのですが、ちょうど沼津ラクーン6階でやっていたフォトコンテスト会場でつじ写真館の歴代の黒板アートや劇場版の原画(?)が展示されていてそれを見れたのが良かったです。
なんというか展示自体もですが展示のされ方がすごく良くて、特に劇場版のがステージ上に堂々と飾られているのが凄い良い光景でした。
歴代の黒板アートもつじ写真館の掲示板でほぼ全部実物を見ていたし、スピーカーからアニメの劇伴がBGMで掛かっててなんというか歴史を感じる空間で色々こみ上げてきてきました。
凄い良い展示なのに展示期間が短いのが勿体無いけどたまたまこの期間中に寄ることが出来て本当に良かったです。
目的もなく沼津行ったけど予想外に良い物を見させて貰ってめちゃくちゃ満足な寄り道になりました。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 病院の待ち時間の長さは異常。
> まあ病院嫌いだから全然いかないけど!

定期あろはー(´;ω;`)
僕も病院嫌い凄いあるんだけど流石に皮膚系は悪化すると治すのも大変だし生活が辛いから早めに行っておいた。
ついでに塗り薬全般も嫌いで肌がペタペタするあの感じ凄い嫌なんだけど今回は塗ると実際効き目凄いし我慢してる。





4月22日

先週に続きまた病気トークですが肌の痒みがこれもまた結構ひどくなってきたので病院行きました。
基本ほっといて治す派なので実は皮膚科に行ったのも人生初でした。
1時間強待ちの診察2分みたいな病院テンプレでしたが待ち時間スマホ触ってればいいだけなので文明の進歩は偉大だと思いますね。
飲み薬が処方箋にアレグラって書いてあってこれは花粉症のあれではと思ったら皮膚炎にも効くらしいとか。
あと塗り薬が市販のかゆみ止めだと5gで1000円とかするのに同じ値段で50gぐらい貰えるので処方箋強いなと思いました。
まあ効能は多少違うんでしょうけど塗る範囲広すぎて薬一瞬で無くなるので流石に市販薬で治すのは金銭的に無理だなと思ったのが今回病院にかかった理由でもありますが。
収まりつつはありますが中々治らなくてしんどいので薬塗りまくってあとなるべく早めに寝るようにしてます。




iPad miniの方にスクフェスのデータを移しました。
OS間を跨ぐときは石を消費仕切らないと行けないのでガチャタイミングを見計らいつつ実行。
今のandroidスマホが遅延ひどすぎてそれに慣れてたせいでiPadで最初にプレイしたときは画面タップする前にSEが鳴ってるのかと錯覚するくらい反応良くてびびりました。
変な環境に慣れてたせいで逆に正常な状態での感覚がズレてて最初は逆に成績悪かったりしましたが、2時間くらいずっとやって矯正されてきたらだんだんいい感じに出来て楽しくなってきました。
音楽に合わせてタップして音楽に合ったSEが鳴るっていうだけで気持ちよくて本当に楽しいので環境は本当に大事だなと再認識しました。
画面が大きくなったので指の間隔が慣れてないのもありますが曲によってグレ率の変動がすごく大きいので無意識で押せる様になるまでちょっと時間がかかりそうだなと思いました。
しばらくモチベ無かったのもあって普通にプレイするだけでかなり楽しいので苦もなく楽しめそうです。




虫姫さまふたりのウルトラ攻略も地道に進めてます。
大体既存の動画とかのプレイをなぞっただけの感じの動きはできるようになってきて楽しい時期です。
難しいSTGでもここまでは意外と早く出来て上達感が一気に感じられて楽しいのですが、ここから細かく理解度を上げて難所の成功率を上げていく段階になると一気に成長が鈍化してしんどい時期に入ってきます。
細かい気付きとか理解を積み重ねて精度を上げて行かないといけないので後はプレイを積み重ねるしかないです。
1年かけてクリアくらいの感じで行こうかなぁと思ってたのですが夏に東方新作が出るそうなのでやっぱ夏までにクリアしたいなって気になってきました。
ただやってる感じ難所は難しいもののアブパルが強すぎてそれほど無理そうでもない感じしてきたのでクリアまで頑張っていきたいと思います。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 今STGしたらもう弾見えなさそう。
> 何やっても衰えを感じる気がしてきてやばい。
定期あろはー(´;ω;`)
確かに再開して2,3日はそういう感じでこれが老いかってなったりしたけど案外すぐに感覚戻ってきたから意外とそうでも無いかなって今のところは思ってる。
短期集中力は確かに落ちたかもなぁって思わなくもないけど、元々昔からそれほど長時間集中力持つタイプじゃないからさほど昔との落差はないかも。
最近の体の痛みとか顧みるに後数年経って視力に影響出始めたら本格的にやばそうだけど。





4月15日

先週書いてた腕の痛みは先週の日記書いた翌日くらいから少し痛みが引き始めたので書いたら治るという説あると思います。
まぁまだ動かすと普通に痛いのですが寝返りうったら激痛みたいな状態はだいぶ治りました。
代わりにというかなんというか先週くらいから湿疹が出ててめっちゃ痒くて辛いです。
今までもたまに汗疹的な感じのかゆみが発生することはありましたが今までで一番痒みレベルが高いので薬もちゃんと塗ってます。
これに関しては最近眠りが浅いせいで睡眠不足気味なのが地味に体に影響してる気がします。
なんか健康トークとか病気トークとかで話が持つようになると老い感マシマシですね。






先週くらいにXBOX360を数年ぶりに箱から出して接続して虫姫さまふたりをプレイしはじめました。
昔からいつかはやろうとずっと思っていたウルトラの攻略をしてます。
本当はsteam移植されてPCでやりたいなぁと思っていのですがちょっと前にCAVEの株主総会かなんかでsteam移植はもうしないみたいな方針が決定されたとかで移植がかなり絶望的なようなので箱環境で頑張ろうと思います。
とはいえ箱はサタパ(PS2用)も繋げるしCAVE移植作品の中ではダントツに遅延周りの環境が良いのでただXBOXを起動するのがめんどくさいというだけなのですが。
サタパもここ数年ずっとPC用の1つのパッドを使い続けて居たので、それがかなりヘタってて十字キーの感触が柔らかいのでそれに慣れててPS2サタパのキーの感触がちょっと合わなかったので分解して入れ替えたりしてました。
昔は分解調整で良い感触の組み合わせを探るのをしょっちゅうやってましたが、改めてキーのストロークと遊びが全然変わるので人によってサタパ合う合わないはこれが大きいと思いました。
下手するとそろそろゴムのほうが疲労で切れそうなのでこれがダメになると改めてまた少し硬いのに慣れないといけなくなるのでこの腐りかけが美味しいみたいな状況をなんとか維持したいです。
虫ふたウルの方はちょいちょい練習してますが流石に難しいですがブランク的なものは多分大丈夫そうです。
いつも高難易度のSTGは繋がり待ち状態が苦手で一気に時間かけて短期間でクリアまでやってしまうのですが、今回は色々他事も普通にやりながら1年くらいを目標にゆっくり攻略してみようかなと思います。
ある意味自分の中で過去に残してきた最終目標というか最後の宿題みたいなところがあるので頑張ってクリアまでは行きたいです。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 身体の衰えは速い・・・
> 30前半でこれだと40とか考えたくないぜ・・・

定期あろはー(´;ω;`)
そろそろ電気刺激で肉体年齢若返るとかきっと開発されると信じて…


> 35歳の通りすがりのおっさんです。
> 私の場合は2年半ほど四十肩らしき症状があり、病院に行かず毎日ストレッチしてほぼ全快しました。
> しかし、一般人が四十肩と思っていても、全く別の病気であったり、痛みは取れても関節の可動域が大幅に狭くなるケースもあるそうなので、もし症状が重くなるようなら病院で診断してもらった方が安心ではないでしょうか。
> 以上、インターネットお節介おじさんでした。
ありがとう通りすがりのインターネット。
自分も調べた感じそんなようなことが目についたので定期的に腕伸ばすくらいはするようにしてます。
今の所治りそうな方向なので多分大丈夫だと思いますがこれと2年半付き合うのは流石に骨が折れますね。





4月8日

ようやく暖かさも安定して桜も咲いて春って実感が湧いてきました。
また変に気温上下に振られず順当に暖かくなって行って欲しいです。
あと特に関係無いですが2月くらいから肩から左腕にかけて痛みがずっと続いてます。
スキー行った後くらいからのことなので打ち身とかそのへんかなと思ってたけど流石に中々治らなさすぎかなと思って症状調べたら四十肩って奴かもしれないという疑惑に行き着きました。
いや四捨五入でもまだ40には行かないのでそうだとすると中々厳しい現実ですが暫くしたらそのうち治るとのことなので放っておこうと思います。
割と真面目に腕を上に上げるのがしんどいので早く治ってほしいところですが。






iPad mini5を買いました。
まだ本当に買ったばかりで箱から出してすらいませんが初iOS機です。
以前からiOS機が欲しいとは思っていて、理由は今のスマホがものすごく音の遅延があって音ゲー(スクフェス)がかなり辛い点。
androidなので元からそこそこ遅延はありつつもなんとかなるレベルでしたが、いつからかのシステムアプデでかなり厳しい音ズレに拡大してそれ以降身が入らなくなっています。
そこ以外はandroid機で別にいいし今のスマホそれなりに高性能なのでiPhoneにするのもためらわれるなぁと思っていて、丁度iPad miniがかなり型落ち状態からモデルチェンジがつい最近あったので候補に上げました。
じゃあその上でゲームの為だけに買おうってのも動機としては微妙に弱かったのですが色々調べて考えた結果カーナビとして使うというもう一つの目的を作ったので結果買うことにしました。
車のカーナビが元々簡易的なやつで10年くらいマップ更新もしてないのでもうほぼ使えないし、今後iPadが型落ち状態になってもずっと使えるし丁度良いかなと。
ただ安い方のwifiモデルだとGPSがついてないのでセルラーにして容量も2択しかなくて多い方にしたので単価としてはなかなかお高い買い物でしたが。
まあ他にも使い道は色々出てくるだろうし単純にiOSとandroidの比較みたいなのも気になるし色々遊んで行こうと思います。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 平成の命短かったな・・・
> 昭和の半分も生き残れないとは年号の面汚しよ・・・

定期あろはー(´;ω;`)
奴は元号(近代)の中でも最弱…って言われるのは大正なのでセーフ。
むしろ元号一覧見ると明治以前が単発短すぎてやばいし当時の一般人は元号とか馴染み薄そう。
令和が10年くらいで終わったら逆に平成の存在感増すのだろうか。





4月1日

4/1で今年の1/4も終わりっていういつもの時速(ときはや)ワード。
自分の観測範囲を絞ってるのもありますがエイプリルフールネタは今年は元号発表があってかいつもほど派手にやるところ少なかった印象。
令和はまだ違和感ありますが多分すぐ慣れるだろうし慣れた頃には令和10年とか普通に行ってそうな気がします。




   

土曜はZepp NambaでAYA UCHIDA LIVE 2019 〜Take it easy〜大阪公演でした。
天気は生憎の雨で移動がめんどかったですが湿度もあってライブ中はめっちゃ暑くて汗だくで盛り上がる感じになれたので良かったです。
ほんと行くまではめんどいなって思ってても終わった後は一切の後悔もなく行って良かったなぁってなれるので本当に凄いです。
ネタ画像で今はまだ癌には効かないがそのうち効くようになるっていうのがあるけど、内田彩ライブの後の高揚感は割とマジでそういう気持ちになるしこの発言の感覚が普通に理解できるようになります。
ライブ前は頭痛がしてたけどライブの興奮で気づいたら治ってたみたいな感じですね要は。
Take it easyは東京大阪の2会場のみでしたがまた次のライブも絶対に行きたいと思わせてくれるライブでした。
あと大阪だと日帰りができる距離なんだけど打ち上げをするなら早めに切り上げないといけないみたいな微妙な時間になって、でもわざわざ宿まで取るのもなぁっていう近さなので行きやすいけどやっぱ微妙に辛いみたいな微妙な距離感です大阪。




夢核 YumeCore
ベルトスクロールアクション。
デフォルメ系のシンプルな操作で面白かったです。
全体のボリュームとしては少なめだけど個人的にはさくっと遊べて丁度いいしシンプルさと噛み合ってる長さだと思います。
あと雰囲気とキャラが良くて、こういうはっちゃけ感とちょいホラー感はこういうSDキャラとよく合っているなと思います。
唯一クリーチャーっぽいデザインとして出てくる胴の長いナースの発想がいいなと思いました。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 海外とか怖い・・・
> やっぱ住み慣れた土地が一番だぜ!

定期あろはー(´;ω;`)
海外とか怖すぎて仕事でパスポート取れって言われて取ったけど断固拒否し続けてるうちに職場変わったから結局一度も使ってない。
イベントあるたびに都会住みたいとか思うけど街の人混み見るたびにやっぱ田舎でいいやってなるから何事もバランスが大事。




TOPへ