9月25日

結構涼しくなってきたはずだけど蒸し暑さ故かまだ夜にも冷房をつける生活。
窓開けると虫が入るし風通しを良くするためには窓と玄関両方開ける必要があるので基本締切です。
仕事も冷房部屋生活に戻ったので体がそっちに適応して熱耐性が急激に減った気がします。




   

9/22の土曜はAqoursファンミーティングツアー2018の名古屋AZALEA公演の第1部に現地参加してきました。
名古屋は大体なにかあるとセンチュリーホールが定番のイメージでしたが今回は金山の市民会館で珍しいと思いました。
本来は2週間前の札幌ファンミが初回の地でしたが地震で延期になったので名古屋が初回公演となって完全に前情報なし状態で初回を見れたのは棚ぼた的なやつでした。
ユニット対抗戦だからか最初の入場がステージからではなく客席後ろからプロレスの入場みたいな感じで入ってきたのは初回ならではの初見の驚きが得られて良かったです。
トークパートは割とファンミ定番な感じなのと対抗戦パートのクイズが中々いい感じの難題で普通に悩めて面白かったです。
ライブパートは最初のGALAXY HidE and SeeKのポジにスタンバってたら本来2曲目のはずのINNOCENT BIRDが流れる音響ハプニングがあったり、ユニット曲の他に全員曲を3人でやるのが入ったりで思った以上に曲目にメリハリが効いてて今後のファンミも楽しみになる内容でした。
夜の部はLVで参加でしたが、最初のキャラ掛け合いの寸劇で喫茶マウンテンが出てきたのは流石に笑いました。
ファンミはローカルネタを色々からめてくるので名古屋公演はネタが存分に理解できて楽しかったです。
9/24の月曜は松山(愛媛)CYaRon公演で夜の部をLVで見ましたが、そっちのローカルネタまじで全然分からなくて現地は盛り上がってたけど映画館はほぼ反応者が居なくてなるほどこれがローカルネタかってなりました。
年内のファンミは残り全部チケット取れなかったので全部LVの予定ですが来年3月まで定期的に公演があると思うと今後が楽しみです。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> グラブルは悪魔のゲーム。
> 古戦場にさえ手を出さなければ平和に暮らせるはず・・・

定期あろはー(´;ω;`)
ストーリーぼちぼち進めて28章終わったくらいだけど普通に面白くて良い。
スツルム殿とドランクめっちゃ好き。
グラブルはシステムこれだけ複雑に作っておいて破綻しないバランスと昔ながらのポチポチソシャゲのハマる要素をきれいに抽出したような作りがほんと上手いゲームだなと感心する。





9月17日

先週で3ヶ月間の臨時勤務が終わってようやく日常の平日になりました。
思い返すとほんと暑さのしんどい時期だけピンポイントの日程でしたね。
何も考えず作業だけしてればいいので時間は一瞬で過ぎていくしあっという間といえばあっという間でした。
日常に戻ったとはいえ3ヶ月抜けた分溜まった仕事を片付けるためにしばらく残業の日が続くのでもうしばらくしんどいところ。




最近グランブルーファンタジーを少しやり始めました。
ラブライブサンシャインコラボで手を付けたのがきっかけですが、コラボストーリーが中々良かったので他のイベントストーリーもつまんでいたのですが、俺達のレンジャーサインというイベントのシナリオが本当に凄く良かったのでちゃんとやってみようと思いました。
キャラの立ち位置と大まかな流れを知りたいのでメインストーリーを進めるところまで進めようと思いますが先がめちゃくちゃ長いのでどうなることか。
元々時間泥棒すぎることはよく聞いてるし、自分自身が一点集中型なので手を出さないようにしていたのですが、幸いやることが膨大すぎるのとシステムが複雑なので現状は諦めをつけてメインだけ見てられるのでとりあえずは大丈夫そうです。
そうは言いながらイベントのマルチバトルを他事しながら数時間ポチポチし続けたりしてるので早くも危険です。




   

16日の日曜に富士急ハイランドでラブライブサンシャインのwebラジオ番組、浦の星女学院radio通称浦ラジの公開録音イベントに参加してきました。
ラジオの公録なので座って喋るだけの大人しいものかと思わせておいて出演者がそもそも動きがうるさいタイプの集まりなのでよく動くしそもそも音声だけじゃ伝わらないお題だのなんだののオンパレードで面白かったです。
1部2部ともに1時間ちょっとのイベントで、収録分は30分ちょいなので半分くらいは会場限定の出し物でほぼファンミのトークパートのそれだったのでとても良かったです。
全部面白かったけど中でも2部での誕生日が近い高槻さんへのサプライズでYYYの3人が突然Waku-Waku-Weekを踊るフラッシュモブ的なやつをやってちょっとしたらケーキ出てくるんだろうなって思ってたら全然出てこなくて2番まで入って高槻さんも混ざって踊り始めたのはかなり面白かったし突然のミニライブでした。
遊園地は時間的にも満足に遊べる時間が無いので合間に行くとかもせず富士急行って公録聞いて帰ってくるだけの移動でほぼ終わった一日でしたがとても満足感のある一日でした。
まずこの日は三連休の中日だからかアトラクション220分待ちとかの1年通してトップレベルの混雑でそれどころではなかったのですが。
あと今回富士急へはバスで行ったのですが帰りのバスがバスターミナルの混雑で30分以上予定より遅れての出発になって遊園地の終バスはこういうこともあるんだなぁと学びました。
富士急は特に西側からのアクセスが悪すぎるのでやっぱり行くなら車が便利だなと思いました。




     

公録の前日にソロ沼津してきました。
イベント日に家から出るとかなり早起きになるし長時間移動の無駄な疲労状態で行きたくないなと思って三島で前泊するついでに。
何度も行ってるけどソロは初だし車なしの移動も初だったので新しい経験を積めました。
バスで内浦まで行っていけすやでご飯食べて学校の下まで歩いて帰ってきただけでしたが雨の中一人で海辺をゆっくり散歩するだけも趣があって中々良かったです。
最近ここに限らず海って良いなぁと思うのでなんかもうちょっと手軽に海が見れる場所に住みたいなとか思ったりします。




あと泊まったところが三島でなんか有名らしいので久しぶりにうなぎを食べました。
お高いけど美味しかったですけどお高い。


この日は特に目的もなく散歩して旅館に泊まるだけのただの一人旅行だったのですがなんか普通に旅行ありだなって思ったのでなんというか自分の性質の変化を感じました。
昔は長時間移動は苦手だったし目的無い行動するくらいなら家に居たい派だったので。
とりあえず旅行すると思うことは目の前にPCが無いと時間の流れがとても遅いということで、なんかそれが非日常感を大分助長してる気がするなぁと思いました。




・web拍手
> 誕生日おめでとうあろはー(´;ω;`)
> ありがとうあろはー(´;ω;`)
> 今年は免許更新あるからそろそろ行かないと・・・

定期相互おめありあろはー(´;ω;`)
期せずして誕生日豪華飯がうなぎになってた。
免許確認したら平成34年まで有効らしいので平成をあと4年は生きてみようと思う。





9月11日

夏オブザ夏って感じの気温が落ち着いて日中もだいぶまともな気温になってきてありがたいです。
流石にエアコンはまだ切りたくないけど24時間体制はそろそろ見直しても良さそうかも。
今年は否応なく炎天下での猛暑作業をさせられたのですがそれへの対策用品とか揃えられた点に関してはまぁ良かった事かもしれません。
汗をかくときはシャツ1枚より中にインナー(機能性)を着たほうが断然楽というのを知れたのが一番収穫だったのでインナーは夏でもちゃんと着ようと思いました。




 

秘封ナイトメアダイアリーをプレイしました。
ステージ飛ばしはせず上から順番にやっていってだべりつつ8時間くらい(ゲーム内時間で5時間)で全部クリアしました。
裏土曜2だけ印象に残る強弾幕(解法への理解が難しい)でしたが他は特にシビアなステージもなく最後まで程々な難易度でした。
細かいガチ避けが必要なところがほとんど無いとはいえテレポートが低速2回押しという操作なせいでかなり操作慣れは要求されるので、過去に文花帖形式の操作を習熟してない人には結構厳しいゲームだなと思います。
同形式3作目なので操作方法がアップデートされていくのは仕方ないですが、撮影、低速、超低速(しかも巻き終わると勝手に低速になる)、低速での照準フォーカス、遠写、テレポート、の操作をたった2ボタンに全部詰められているのは冷静にかなり複雑だと思いました(しかもショットも撃てる)。
自分は基本操作に苦は無いしブランク明けに程よい程度の難易度だったしで久しぶりに楽しく東方弾幕を遊べました。
あと過去キャラのドット絵に小物が追加されてたりで少しアップデートされてたのが中々嬉しい点でした。
一番インパクトあったのは映姫の攻撃がC1のクリスタルみたいなショットになってて、卒塔婆のイメージが強いのでこう見ると新鮮で中々面白かったです。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> フルーツは桃か蜜柑あたりが好き。
> 何もやるものがないときの気力の出なさは異常。
定期あろはー(´;ω;`)
桃は昔は一番好きだと思ってたんだけど桃味は好きだけど桃の果肉は実はそんなでも無いかもって思うように。
みかんは昔食べすぎてあんまり食べなくなったけどドライフルーツのみかんはめっちゃ好きでファミマのやつをよく買ってる。





9月3日

最近休日にどこか出かける用事が無いと落ち着かないというか出かけないと無限に気力がなくなってだらけてるだけの休日になりがちです。
出かけたらやる気が出るのは出かけるという行動で初速が付くので色んな行動に移しやすいというのがあるので実は行動力を出すのは楽だったりします。
家に居ても何かしら始めればそのままやり続けられるんだけど初速をつける力が自分の気力100%なので家で何かをするのは意外に難しい。






9月になったので秋の味覚系。
皮ごと食べられる系のぶどうの味を知ってからはフルーツの中でぶどうが一番好きな食べ物にランクインしています。
梨も好きだし美味しいけど皮剥いて切るだけの行為すらめんどくて省きたくなるのでぶどうは強い。
シャインマスカットとナガノパープルとあと切ってあるやつは普通の巨峰と梨。
単価が結構高いけど美味しいので秋のエンゲル係数は気にしてはいけない。
と思ったけど外食含めるとエンゲル係数高いのはどう考えてもコミケ時期周辺とかになるのでこのくらいは誤差と考えて良いのではというガバ思考が生まれたので気にしないで行きましょう。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 同じの何個も買ったの代表といえばパッドだった。
> あいつすぐボタンが潰れて困る。
定期あろはー(´;ω;`)
一番酷使してた時期はRボタン(STGの低速)が結構悪くなってたけどよほど大人しく使うようになってからは全然壊れないから困らなくなった。
自分のサタパも何個も予備買って状態の良い中古パーツ組み合わせとかよくやったけど今だと昔ほどサタパが山ほど中古屋に置いてあることもなさそうだし予備は大事にしていこう。





8月28日

         

夏コミ帰りで花火見に寄った富士急ハイランドにちゃんと遊びに行こうということで土曜に行ってきました。
金曜夜出発→山梨のスパで仮眠→開園即入場→閉園直前くらいまで遊ぶ→温泉入って仮眠取りつつ日曜の朝帰宅。
というなかなか限界まで遊ぶプランを実行しました。
遊園地行ったのは多分4,5年ぶりだったので久々に楽しかったです。
あとメガネをコンタクトに変えて良かったなぁというのがかなり実感できました。


・FUJIYAMA
乗車時間が長くてボリューム感あって良かった。
ジェットコースターって感じのジェットコースターが長く楽しめて満足感ある。


・ええじゃないか
ガンガン回されて凄いもみくちゃにされる感じだけどハーネスでガッツリ固定されてるので怖さはあんまりない。
登る時のスピードも早いしパワーを感じるコースター。
2回乗って座席の外側と内側乗ったけど外側だとだいぶ振り回されるパワーが違うと思った。


・高飛車
売りにしてるタワー部分のところより乗った直後の暗闇ゾーンが個人的に面白かった。
121度落下はループコースターに上から途中侵入したみたいな感じで割と普通な印象。
後列だったので前列だと感想が少し違ったかも。


・ド・ドドンパ
初速の加速感は実際楽しい。
最初が凄いからそれ以降のインパクトが若干薄くはある。


・絶凶・戦慄迷宮
いわゆるお化け屋敷ポジションのホラー施設だけど凄い手の込みようで面白かった。
よくあるゾンビホラーゲームの病院ステージそのままみたいな雰囲気で小物とか壁のポスターとか凄い良かったんだけど結構後続のグループが早く追いついてくるのであんまりゆっくり見て回れなかったのが若干心残り。
3Dゲームの世界でよく見る光景が実物になってるのにワクワク感あったし焼却室?が暑かったり霊安室がめっちゃ寒かったり薬品のにおいがしたりそういうゲームでは体感できないところを体感出来て面白かったというか有意義な体験でした。
ホラー自体はあんまり得意というわけではないけど雰囲気系は好きなのと複数人前提のアトラクションなので特に辛さはなく楽しめました。


・テンテコマイ
羽を操縦して回転に入るまでが結構難しくて攻略系アトラクションで中々面白かった。
案外回転に入れない人が結構居た。


・鉄骨番長
意外と高さと速さがあるのと胴体の固定が薄いのが正直コースター系より恐怖感あった。


・富士飛行社
前情報でちょっと凄い4DXってくらいのイメージだったけど実際はだいぶ凄くて面白かったです。
室内型体感施設でここまで飛行感を体感できるとは思わなかったし映像と音楽が凄い自分好みで良かったです。
予想以上の良アトラクションで個人的に絶叫コースターに並ぶくらいのお気に入り度でした。


後はコラボ花火見てティーカップとかメリーゴーランドとか乗れるもの乗るだけ乗って終了。
初富士急でしたが全部楽しくてよかったです。
やっぱりコンタクトに変えたのが絶叫系の本来の楽しさを感じられるようになって良かった点だなと思います。
時期的に絶叫コースターは2時間待ちの列とかになってたので(それでも楽しかったけど)もうちょい良い時期にまた行きたいところです。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> グッズ物の服とかぼろぼろになってしまったときとか悲しい気持ちになる。同じの買いたいと思っても売ってないのがさらに悲しい。
定期あろはー(´;ω;`)
めっちゃわかる。
かと言ってボロボロになるまで使うほど気にいるかは買うときに分からないから先に2つ買っておく判断も難しい。
あと2つ目使い始めたら3つ目欲しくなるから無限ループ。





8月20日

夏休みが終わりました。
なんか別に時間なかったわけではないはずなのにやろうと思ってた計画がいくつかお流れになっていた休みでした。
1回惰眠を貪って昼過ぎまで寝るみたいなことをすると寝過ぎで眠いループに陥って活動気力が奪われるので長期休暇での睡眠時間管理はやっぱ大事だなと思いました。
夏休み後半の記憶を箇条書くと、


・給湯器が壊れた
冬じゃなくて良かったと思いながら夏でもお湯が出ないのは結構死活問題なので業者に直してもらいました。
なんか操作パネルの異常だけだったので大したことなかったけど案外それが高くて突然の出費に。


・映画を見に行った
「カメラを止めるな!」という映画がなんかちょっと話題らしいということで友人と見に行くことに。
元々ごく少数の映画館でしか上映してなかったのが口コミで話題になって最近地元の映画館で公開されるようになった感じでそういう広まり方らしい。
前情報なるべく見ずに行ったので前半のB級映画パートで割と退屈でしたが後半の手法で全体がめっちゃ面白くなってて発想の勝利というかありそうで無かった感じで実際面白かったです。
最終的にコメディ映画なので感動したとかいうよりは手法に感心したという面白さでした。
あと前半パートはずっとハンディカメラ映像で走り回ったりするので映像酔いに弱い人は酔い止め薬飲んで見たほうがいいと思いました(めっちゃしんどかったです)。
3D酔いもそうですがこういうの弱いせいで色々損してるなぁと思います。


・オスバンSという神の薬品に出会う
夏コミのツイッター情報かなんかで見かけた衣類のにおい対策品にこれがいいというのを見かけて気になってたので試してみました。
自分は衣類は特に問題ないけどタオルのにおいが以前から気になって色々試してたのですがだいたい微妙な結果になっていたのですが、風呂場でまとめて浸け置きしたら悪臭全部取れて効果絶大でほんとに凄かったです。
無地のバスタオルくらいは別に買い換えれば問題ないのですがライブグッズのタオルとかを普段から普通に使ってるので、古いやつは生乾き臭が気になるけど捨てるのも憚られるという状況で悩んでいたので良かったです。
前から漂白剤とか色々消臭対策調べてやってたけどどれもイマイチな結果だったけどこれは一番効果あったしてっとり早いし量的にコスパも良いので完璧でした。
ドラム乾燥後のにおいもしなくなったし洗濯に関するストレス要因が一気になくなってQOLが激増しました。


まあそんな日常な出来事しかない夏休み後半でしたが前半は充実してたので良しとします。
というか長期休暇は前半充実して後半堕落するパターンが毎回な気がしてます。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> そんな度数まであるなんてすごい・・・
> でも海行く機会なんてないわ・・・

定期あろはー(´;ω;`)
自分も度付きゴーグル買ったけどよく考えると海で着けるタイプじゃないなって思ったので使うことは無かった。
かと言ってプール行く機会が今後あるかと言うと微妙だけどとりあえず度付きゴーグルすげえっていう感動だけ味わえたので良しとします。





8月14日

8月も半分終わったし夏休みも半分終わったし時が流れるのは早い。




   

なんとなく以前からやってみたいと思ってたベッドの上にモニタを付けるという環境を作ってみました。
オンボードの空き端子に適当にケーブル刺せばトリプルディスプレイに簡単に出来るということを知ったのでHDMIケーブルの長いやつと安いモニタと突っ張り棒を買って作りました。
使用頻度は正直そんなに無いと思うので割と雑に好奇心だけで構築しましたが距離感もなかなか良くて結構満足の行く環境になったのではないかと思います。
モニタは元々ついてる足とVESAマウント足を逆向きに付けたのを突っ張り棒に引っ掛けてあるだけですが一応この写真の状態から追加でもうちょい固定はしました。
大地震が来て棒が真ん中で折れるとかそういうことが無い限り落ちてこないようにサポートは作りましたがどうでしょうね。
ベッドの頭ところの台がもうちょっと幅があればモニタアームをそこに引っ掛けて作るのも出来ましたがこれはこれで割と満足しています。
操作は無線で出来るし案外デスクトップのテキストも読める程度には見えるので何かこのポジションで出来る作業でも見つけられたら捗るかもしれません。




・8/11



夏といえばコミケということでビッグサイト。
今年は臨時勤務の関係で1日目の金曜日(東方・同ソ)は見送ったのですが長年コミケ参加してて東方の日に行かなかったのは初めてかもしれないなと思いました。
記憶が怪しいので本当に初めてかは定かではないですが。
お使い頼んだので最低限問題ないのですがツイッターなんかの賑わいを見てるとやっぱ行きたかったなと思いますね。
行ったのは2日目のみでしたが危惧されていた40℃コミケなんてことにならずに比較的過ごしやすい気温だったので良かったです。
今年は企業スペースが東7,8にあったのでたまには覗いてみるかと思って行ってみたらコミケとは思えぬ冷房の効き方でめっちゃ涼しくて凄かったです。


   

イベントといえば恒例の焼肉矢澤。
恒例とは言うけどしばらく他の店を開拓してたりして実際は1年半ぶりくらいな気がします。
色々お高い飯を食べに行ったりしたけど1万円台で得られる満足度はこのお店が今の所頂点に君臨しています。



・8/12

     

内田彩ライブツアー2018ファイナルの地が群馬なので東京から群馬遠征をしました。
ちなみに内田さんの故郷が群馬なので凱旋ライブという形で群馬公演です。
行く途中にイオンモール太田に寄りました。
普通にイオンですがたまにトークイベントがここであったりHMVが色々力を入れてたりする場所なので。
ふらっと回りましたがイオンにアニメイト入ってる場所は初めて見ました。


     

良く話題に出るぐんまめしということで焼きまんじゅうと鳥めし。
最初はイオン行ったら適当に全部あるだろうくらいで何も調べず行ったら何も無かったので近場の店舗へ行きました。
イオンとか大きめのショッピングモールになると逆にあんまり地元のもの売ってないよなって後になって思いました。
焼きまんじゅうは割とサイズ感が凄いですがまんじゅうというより蒸しパンみたいな生地のものなので見た目ほど重くなかったです。
タレがみたらし団子とか五平餅のタレって感じで割と馴染みのある味だったので個人的にはかなり美味しく食べられました。
鳥めしは弁当としてメジャーらしいですが普通に店舗で食べられたので鳥めし松を食べましたがこれもかなり美味しかったです。


   

群馬県民会館ベイシア文化ホールにてライブツアー千秋楽。
今回前から6列目でいい席だったのもあってすごく良かったです。
この日始まる前は十分涼しかったけど始まった後の熱気がすごくてかつて無いほど汗だくになりました。
群馬ということでMCでかなりローカルな話を連発したり関係者席に話しかけたりと普段以上のアットホームさがあったり、ぐんまちゃんが出てきて一緒にSoHappyのPVの踊りを踊ってたのが歌のお姉さん感あったりしてとても良かったです。



・8/13

           

帰宅のついでに今ラブライブサンシャインとコラボしてる富士急ハイランドへ寄りました。
入場が無料になったし夜にコラボ花火をやってるので実際遊ぶのは改めて来るとしてとりあえず園内の雰囲気と花火を見ようということで。
到着直後は結構雨が降っててアトラクションもほぼ運休で大丈夫かなぁと思っていたけど徐々に雨も止んで逆に涼しくていい感じになってました。
花火は音楽と連動して打ち上がるものでこの日はCYaRonの曲で元気全開DAYDAYDAYと夜空は何でも知ってるのの2曲でした。
もちろん完璧にリズムが合うなんてのは花火では難しいのでズレはありますが、サビやラストの盛り上がるところでドドドドっと連発したり歌ってるキャラカラーに合わせた花火の色を混ぜたりとしっかり手の込んだコラボ花火でした。
しっとり系の曲の夜空は何でも知ってるのでは静かめの花火というか開いてからキラキラが残るような花火が多用されていて雰囲気がとても良くてこれは本当に見に来て良かったなと思えるような花火でした。
本当に思った以上に良かったし一応コラボ期間中に遊園地自体でも遊びたいので近々もう一度行こうと思います。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 度のはいった水中眼鏡ってどれくらい度入ってるんだろう・・。
> 目が悪くなりすぎて一般的なものだとまったく見えなさそうでつらい。
定期あろはー(´;ω;`)
調べればわかるけど右目用と左目用とパーツ買って組み立てる感じで左右の度数も別々に出来る。
メガネの度数を自分で知ってなきゃいけないけど自分は左-5.25D 右-4.75Dで見かけた分だと-8.0Dくらいまであったと思う。
セットで3000円しないくらいだし視界はほぼメガネと変わらないから見た目気にしなきゃマジでメガネの代わりに水中メガネで日常過ごせるんじゃないかなと思う。





8月3日

体が慣れてきたのか少し前の超暑かった日と同じような気温になっても大分楽になってきたような気がします。
やっぱり慣れは重要だし寒暖の差は緩やかにしてほしいけど秋は秋でまたいきなり寒くなりそうな予感。
あと仕事で色々した結果ほぼ固定で発生していた残業がほぼゼロになったのでかなり楽になりました。
実際ストレスめっちゃ減ったし体調も前より良くなったので残業は毒。




7/28〜30で沼津へ行きました。
4週連続遠征でしたがそのうち3回が歴史的大雨or台風に向かって出発という事態になっていて中々の災難な7月でした。
今回の沼津の目的は28,29で行われる狩野川花火大会でしたが、台風で30,31に両日延期されたため急遽滞在予定を1日伸ばしました。
30日の月曜日は元々3rdライブディレイビューイングというのがあったので有休入れてたのですが悩んだ末に花火を取りました。
どっちも見たかったし久しぶりに体が2つ欲しい案件でした。


・7/28

元々お祭りと花火で半分以上の予定が埋まるはずだったので台風でぽっかり空いた時間をどうするか悩みつつ移動。
昼過ぎくらいまでは風がちょっと強いくらいで曇り空程度だったので車で点々と聖地巡礼ポイントを回る。
割と主要な地点は回りきったので残す地点がニッチな場所ばっかりになりがちですが今回は初沼津の人がいたので既存ポイントも回りつつ。


 

高沢公園のSL。
ここは写真の撮影かなんかで使ったスポットでアニメとかには特に出てきてない場所。
駅からすぐ近くだなって歩いたら思ったよりは遠かった(十分近いけど)。


 

沼津港の深海プリン。
別に聖地とか何も関係ないけど最近出来て話題になってたので。
見た目のオシャレ感はいいけど開けて食べ始めると混ざって微妙な色合いになるのは仕方なし。
味は上がラムネ味(?)で下がプリンだけど混ぜて食べるより上から順番に食べたほうが個人的には好きでした。


 

初回の巡礼(1年半前)以来の久しぶりの学校をとりあえず車で素通りするだけ。
スクフェスACの千歌MRの背景が見覚えあるけど謎の手すりはどこだろって気になってたやつが学校の奥側の道路のところに発見したので割と収穫。


   

遠いので行ったことなかった大瀬崎まで足を伸ばしてオーシャンビューフジミで軽食。
みかんじるこっていう名物らしいですが普通の餡のしるこ以外を食べたのは初めてだったのでなんとも不思議な感じでしたが結構美味しかったです。
赤福を白あんで作った感じの味と食感がするって感想を言ったけど同意は貰えませんでした。
こことあとすぐ隣の大瀬館でコラボ手ぬぐいを4種類回収。
別に集める気は無かったけど気づいたらコラボ手ぬぐい残り1種以外集まったし次きたらコンプできそうです。
(手ぬぐいは旅館組合とのコラボなので宿泊するか食堂売店で1000円以上買い物しないと買えないルールがある)


後は三の浦案内所行ったり風と雨が強くなってきたので駅周辺へ戻ったり。
台風の影響で沼津駅が17時くらいで全線終電になってたりで公共交通機関で来たら詰み状況になってました。




台風ならさわやか空いてるでしょっていうネタと共に夕飯でさわやかへ行ったら見事1時間待ちでした。
この日のハンバーグはなんかいつもよりよく火が通っててミディアムな感じでした。


       

宿に着いたら台風の影響で近隣一帯が停電してて真っ暗でした。
復旧しないと冷房も風呂もなしだし踏んだり蹴ったりだなってなってたけどとりあえず明かりを用意しようということで各自持ってたペンライトで明かりを確保し始めたあたりで状況が面白くなってきてこれはこれで中々おもしろシチュエーションで楽しかったです。
幸い到着から30分くらいで電気は復旧したので停電の面白いところだけ楽しんだ感じになって結果悪くなかったです(停電自体は3時間以上してたらしい)。


・7/29

 

翌朝台風も通り過ぎて天気もかなり良いのに花火やらないの残念だなぁと思いながら朝食はいけすやへ。
前回来た時に食べられなかった二食感活アジ丼とアジフライ。
食感の違いがちゃんと分かってなるほど二食感ってなりました。
あとここのアジフライは白身フライ苦手な自分でもめっちゃ美味しいと思う美味しさで凄いです。


   

恒例の三津浜周辺をぐるっと歩いて回って松月でおやつ休憩。
喫茶スペースで食べるのは初めてだったので原作アングル初回収でした。
いつも来てるのが冬か春先なので海水浴場になってる三津浜を見たのは初めてだったので中々新鮮でした。
ただアニメは基本夏以外の見た目なので聖地巡礼的には夏以外がいいと思いました。


   

あてもなく島郷海岸行ったり商店街歩いて回ったり翌日の準備中の狩野川を見たり。
その後歩いて欧蘭陀館まで行きましたが日差しが強くて中々厳しかったです。
欧蘭陀館も初回以来の1年半ぶりくらいでしたが当時よりかなり壁とかに色々増えてました。
暑かったのでかき氷。


 

その後はマルサン書店で劇場版前売り券買ったりドールハウスKIMURAへ行ったり。
前売り券は各地で売り切れ続出だったらしいけど閉店ギリギリくらいに行った書店の在庫力凄かったです。
昼1回行ったときはものすごい行列だったので後で来ようってなって閉店間際に行ったらこれで3分待ちくらいの列だったので読み勝ちでした。
KIMURAさんのところは1年ぶりくらいでしたが店主が話好きで色々喋ってると気づいたら大分時間が経ってます。
沼津の昔の話とか聞けて面白いのですが今回は淡島ホテルの昔話が興味深くて面白かったです。


 

夕飯は浜忠さん。
時間が結構遅かったので食材切れでメニュー制限が結構ありました。


・7/30

 

突発延長戦でとりあえず朝は丸勘。
風が気持ちよくてテラス席でご飯食べてぼーっと海と空見てるのが凄く穏やかで良かったです。
久しぶりにびゅうおの上にも登りました。


     

夜まで何もする案が無くてどうしようかってなったので旅館のパンフでちょっと気になった三島スカイウォークへ行きました。
生憎雲が結構掛かってて富士山は見えませんでしたが中々の眺めと吊橋感が面白かったです。
あと橋の横でワイヤーを滑るアトラクションがあったのでやりましたがかなり楽しかったし来てよかったです。
このアトラクションはつい数日前にオープンしたばかりらしくて中々良いタイミングで来れたと思います。


   

お待ちかね花火大会。
延期なので花火以外のお祭りプログラムは全部なくなったけど出店とホコ天はあって中々のお祭りな雰囲気でした。
大きい花火をまともに見に出かけるのも子供の頃以来だしこういうお祭りの雰囲気も久しぶりだったので良い感じでした。
普段このあたり歩いてればいくらでも見かけるライバー(分かりやすいやつ)もこれだけ地元の人が集まる中だと少数派どころか全然見かけないくらいでした。
花火は優先観覧席で川を挟んですぐ向こう側で花火が上がるのが見られる位置でしたがこの距離は音が凄いのと上から灰というか破片が結構降ってきて痛いというのが新たな発見でした。
花火はとても良かったですが、最後のクライマックスであるナイアガラ花火が橋を挟んでこちら側の仕掛けが不発で失敗だったのがかなり残念でした。
花火大会に来た一番の目的はこれで、未熟DREAMERのPVの元でありその曲を流しながらやってくれるプログラムで年に1度の最大の聖地巡礼とも言えるこれを去年やったという話を聞いてから絶対次は行くと決めて1年待って見られなかったのは実際中々ショックが大きかったです。
橋の反対側は普通に成功していたというのも不運な話で。
来年もあるとは思うけどあるとは限らないので今年見ておきたかったですが、嘆いても仕方ないのでまた1年後に持ち越しです。


一応福岡も沖縄も多少の予定ズレはあったものの嵐の中に突っ込んでいって無事終わりましたが今回は割と敗北色濃厚な結果になりました。
全体としては楽しかったし悪くなかったですがやはり最大の目的が達成されなかったのは痛かったです。
来年こそはきちんと見られるように1年善行に励みたいと思います。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 眼鏡だとサングラスつけれなくて眩しい!ってなりそう。
> プールとかでもそうだけど眼鏡に対して厳しい世界。
定期あろはー(´;ω;`)
眼鏡のときはサングラスなんて発想すら無かったけどコンタクトだとアタッチメントとして眼鏡を使えるのが便利。
結局使わなかったけど沖縄行く時に度付きの水中メガネ買ったんだけど思ったより高くなかったし十分視界クリアに見えるからほぼメガネの視界だし凄いと思った。





7月27日

7/21〜7/24の期間で沖縄へ遊びに行ってきました。
なんかのイベント合わせとかでなく普通に旅行で計画して遊んできました。
メンツはikuoさんhatさんINDYさん。
沖縄は今回が初でしたがこれで日本の主要な島は全部足を踏み入れたことになります。
九州に立ち入ったのも今年が初だった気がするので行動範囲の広がり方がかなり急ですね。

沖縄に行った感想としては、気温はさほど高くないけど日差しがめっちゃ強くてサングラス必須だなと思いました。
とりあえず形から入ろうってことでアロハシャツとサングラスをネタ的に揃えたのですがアロハはともかくサングラスはマジで重要でした。
そんなにカンカン照りでも無かったけど裸眼だと目が疲れるくらい眩しくて目を大きく開けるのが辛いくらいでした。
あと水辺のレジャーやる時に水の乱反射がかなり抑えられるので偏光グラスめっちゃ効果高かったです。
帽子と日焼け止めクリームも効果高くてやっぱ形から入るのは重要だなと思いました。

気温は本州が最高気温40℃とか行ってる中33℃とかその程度で日陰なら全然余裕な感じでした。
風が涼しいかというとそうでもなくて若干湿っぽかったのは台風の影響だったかも知れません。
ちょっと慣れれば半袖半ズボンでいい感じの南国感あったので、特に離島の空気感と雰囲気はすごい良かったです。

あと天気がめっちゃ変わりやすかったのも印象的でした。
ちょうど台風だったのもあったかも知れませんが一瞬大雨みたいなの降ったかと思ったら5分後には晴れてたりと瞬間的に変わりまくりでした。


以下時系列記録。

・7/21

   

今回出発の21日にちょうど沖縄の方に台風が来てて取ってた飛行機が欠航して計画が崩れかけるもなんとか当日チケットを探して飛びました。
いつ飛ぶかとかキャンセル待ちだとかいろいろ覚悟して半日くらいは空港で過ごすかもと思いながら朝イチで行ったらほぼ同じ時間帯に欠航してないのがあって空席もあってかなり運が良かったと思います。
台風自体運が悪かったとはいえ1日潰す覚悟で下手したら半年くらい前から計画してた旅行が全部中止ということにもなりかけたので飛行機の当日券は高く付きましたがとにかく良かったです。
着陸も運が悪いと別の空港に行くかもってアナウンスがありましたが無事那覇空港に着きました。
飛行機で飛んでると地上との距離感が全然分からなくなるし外の景色が3Dゲームで見たようなのだったり2Dゲームのミニマップのように見えたりで面白かったです。




空港でとりあえず昼ごはん。
ソーキソバとミミガーといろいろ。
にんじんのしりしりっていう人参千切りにした卵炒め?を沖縄料理とは特に知らずに回収出来たのでこれもよし。
しりしり自体は多分どこかで食べたことあるって感じの記憶にある味でした。


 

レンタカーで美ら海水族館へ。
那覇からほぼ島の反対にあるので結構遠かったです。
元々この日はレジャー入れてたけど台風でだめになったので別の日に予定してた水族館を入れました。
水族館入口辺りから見える奥の方の島がすごい特徴的な形をしてて曇りなのも相まって謎の鬼ヶ島感が出ててなんかやたら気に入ってました。


       

美ら海水族館は今回の旅程の中でも結構期待していたところで実際良かったです。
水族館は説明を見ていたり魚が動いてるのずっと見てると無限に時間が吸われます。
今回は結構遅い時間に行ったのでショー的なものは見れなかったけどジンベエザメの餌やりは見られたし面白かったです。


 

夕飯はなんか適当なステーキ屋。
沖縄はステーキ屋めっちゃ多かったです。
あと1日先に入ってたikuoさんが買ってきた離島の泡盛を飲んだりとか。
泡盛も飲んだの初めてだけど度数30とか40とかでキツすぎて流石にひと舐めでやめときました。
というかこういう"酒"って感じの酒の味が分からなさ過ぎる。



・7/22

   

翌朝はいい感じに晴れたので那覇空港から離島の久米島へ飛びました。
上から見ると島の周りだけ緑色のオーラで覆われててこんなに色違うんだなって思いました。
久米島ついた時の空港の光景がもう視界の端から端まで全画面パノラマで開けた海と空だったのでこの時点でだいぶ感動してました。


 

空港からホテル移動間のなんかいい感じの写真。


 

海沿い走ってたらヤギを見かけたので「GoatSimulatorだ!」って言いながら駆け出していきました。
普通に民家の飼いヤギだったのですが久米島はヤギがメジャーなのかお土産Tシャツの柄にもヤギがあったりしました。


 

ホテル着いてすぐ横にあった屋外のお店で久米島そば(沖縄そば)。
そばも美味しかったのですがなんというか外で食べてる時の雰囲気がすごい穏やかでなんかめちゃくちゃ良かったです。
南の島感を一番感じたのは実はここだったかもというくらい。


   

はての浜というところでスノーケリングをやりました。
一応防水ケース持っていって水中撮れないかなとやりましたが水中だとピントが全く合わず駄目でした。
この日は台風の後ということで若干の濁りがあったらしいですがそれでもかなり綺麗な緑の海でした。
画像検索すると凄い鮮やかな色の画像が見れるのでもっとコンディション良い日だったらもっと良かったなと思いました。




ホテルでヤギ再び。
なんか白黒のパンダヤギという結構珍しいヤギらしくてホテルの庭の端で飼われてました。


   

プールサイドBBQで南国リゾート感を完璧に味わう夕食。
雰囲気の力は凄いなって思いました。



・7/23

 

久米島の外周を回りつつ那覇へ戻る途中のいい感じ写真。




お昼はA&Wのバーガーとルートビア。
ルートビアは湿布の味って聞いてたけどたしかに湿布でした。
でも美味しくないとは思わないので慣れたら美味しく感じそうだなと思います。
なぜかドリンクでこれだけおかわり自由だし。




パラセーリングをやりました。
船で引っ張ってもらって飛ぶやつですが中々楽しかったです。
海の上で高く飛ぶと下までの距離感おかしくなるのが面白いです。




フライボードをやりました。
水圧で空飛ぶやつですがめっちゃむずくて全然姿勢維持が出来なかったです。
めっちゃ叩きつけられるし水飲むし体力的にめっちゃ消耗するし初心者にはかなり辛いスポーツでした。
飛べたら絶対楽しそうなので飛べるようになりたいですが単純に体力とバランス感が足りない。


 

次のアクティビティまでに時間があったので突発で首里城へ。
そんなに時間も無かったのでざっと外観だけまわって終了。
二千円札の画像がここだって言うのを知らなかったのでなんか突発で実績解除した感じになりました。
ちなみに二千円札は何故かずっと財布に1枚だけお守り的に入ってます。


 

カヤックで川を下って夕日を見ました。
これはそんなに体力も使わないし景色も凄く良かったし楽しかったです。
体力使ってないようで普段使わない筋肉結構使ってるみたいで終わった後若干の筋肉痛が発生しました。


   

夕飯は居酒屋っぽいところで沖縄っぽいものを適当に。
3枚目のはシャコガイ。
海の味がしました。



・7/23

   

翌朝はジャッキーステーキハウスというところでステーキ。
地元にも観光にも有名で美味しいとか聞いたけど実際に美味しかったです。
あと看板と信号が面白い。


 

最後は帰る前に国際通りを歩いて土産を買ったり。
平和通りにあった塩専門店みたいなのが面白かったです。
実際すごい面白い味のする塩とかあって最後に楽しかったです。




帰宅後の部屋の温度計です(21時半)。
沖縄は避暑地というのを完全に理解しました。




台風で行く直前でどうなることかと思いましたが大体の計画はこなせたし楽しい旅行でした。
やっぱり離島の雰囲気が凄く良かったのでまたいつか別の島とかにも行きたいなと思いました。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> もう外に出たら危険な時期になってしまったな。
> こんな暑さで外で働いてたら死んでまうぞ!

定期あろはー(´;ω;`)
39℃やべえって言ってたら40℃超えたりしたしマジでやばい週間だった。
やはり暑いときは沖縄に行くしか無い。





7月17日

昼間の気温が39度超えたとかでかなり夏って感じになってきました。
体温超えた気温の空気はなんというか圧を感じるので昼間の外出はマジで危険を感じますね。
日曜に出かけた時になんかちょっと気持ち悪いなって思ったのでポカリ飲んだらスッと収まったので水分は大事だなって思いました。




 

7/15はZepp大阪ベイサイドで行われた内田彩ライブツアー2018大阪公演へ行きました。
今回ここの二階席で見ましたがオルスタ形式のライブハウスの二階席からの光景は初体験だったので中々新鮮でした。
ただやっぱり基本的にスタンディング側へ向いてのアピールがメインなのとスポットライトが下から上を照らすのが結構多くて眩しくてステージ見えないことが結構ありました。
二階席は広いし楽ですがやっぱりオルスタならスタンディングの方が雰囲気感じられるかなぁといった感じでした。
ライブの内容は横浜と基本的には同じで数曲入れ替えがあったのと、MCのネタが大阪ローカルな感じに変わるくらいでした。
あと内田さんの誕生日が7/23で一番近いライブということでバースデーサプライズをやるという企画(スタッフからのチラシ回覧)があってきっちり成功したのでとても良かったです。
サプライズ直前のMCでお腹へったな〜でもライブ中だから我慢我慢〜みたいなこと言った直後にケーキが出てきたので盛大なセルフネタ振りみたいに偶然なってたりしてて面白かったです。
ライブ会場で誕生日を祝うときの定番ネタで客席のペンライトをロウソクに見立てて吹き消したらライトを消すっていうやつをやった時に吹き残しとして数本消さずに残したやつがあってそれを何回も吹き消すみたいなノリになってたのが大阪だなって感じでした。
指鉄砲でバンッってやったらウッってなるみたいなお約束ネタをやったら曲歌ってる途中とかでもやりだしてかなりフリーダムな感じになってていい感じに地域差を感じられるライブで楽しかったです。
横浜に続いてのツアー2つ目でしたが後は来月最終地点の群馬にも参加予定なので最後どうなるか楽しみです。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 残業して帰って寝て起きて仕事行くと鬱になる。
> そんな社会から抜け出したらもう戻れない・・・

定期あろはー(´;ω;`)
平穏に暮らせる会社&部署ガチャは本当に当てるのが運でしかないから辛い社会。
人生死ぬまでの時間が分かれば逆算して必要なお金が溜まった瞬間に無職になりたい。





7月12日

平日の疲労蓄積度が高くなってきて中々思うように行動できなくて厳しくなってきました。
立ち仕事10割、半分屋外、月平均40時間弱の残業で3週間くらいでこの精神状態なので過労死ライン80時間普通に理解可能だしこのレベルの仕事を何年も続けてる人の強靭さは凄いと思いました。
残業じゃないけど昔は休日出勤換算で似たような環境+交替勤務で3年くらい頑張ってたので若さでしたね(結果駄目でしたが)。




     

7/7と7/8で、ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 3rd LoveLive! Tour 〜WONDERFUL STORIES〜 のツアーファイナルの地であるマリンメッセ福岡へ行きました。
この日の前日に西日本で記録的豪雨による災害があり、金曜現地入りの予定をしていたのでまずたどり着けるか心配しましたが、空路は問題なく時間通り動いてくれたので何事も無く行けました。
夜頃には九州北部から雨雲が南に移動していたので現地入り直後も翌日も本当にそんな災害があったのかと思うほど安定した天気でした。
ただ関西あたりの陸路が全滅で新幹線ルートだと絶望だったので経路悩んだ時に飛行機予約しておいて本当に良かったなと思いました(家からだと金額的にも時間的にも新幹線と大差ないので)。
実際同行者のぽそさんが新幹線予定で足止めを食らい、夜中までかけて大阪まで行き、早朝に空港へ直行し福岡行きが満席だったから長崎へ飛んで、電車が死んでいたから現地で出会ったライバーと協力して車で会場までこぎ着けたのが開場時間ジャストの16時だった、という凄いエクストリーム遠征を成功させたので既にWONDERFUL STORIESでした。
そんな感じで土曜は流石に空席が結構目立ったものの見た感じ会場の9割近くは埋まっていて純粋に凄いなと思いました。


ライブ内容は千秋楽ということで少しくらいは変わるかなと思っては居たものの、あまりにも予想外の変更が飛んできて衝撃的でした。
3rdライブは2期アニメのストーリー再現ライブということで演劇色が強めで、基本的にはセットリストも演者が喋る内容も基本的に脚本があり埼玉大阪と続けてほぼ固定で、感覚的には好きな映画を映画館に何度も足を運んで見ているというような状態でした。
そしたらSaintSnowのMCで少し変わったことを始めて、2期8話で失敗して歌えなかった筈のDROPOUT!?を歌う流れになったのがあまりにも衝撃的でした。
埼玉でも大阪でも居るからには歌ってもいいんじゃないかときっと誰もが思いつつ、ストーリーを再現する上では絶対に歌えないので歌わないのだろうと思っていたところにこの変更。
その後もストーリー上のアンコール曲の後に新規最新曲のキセキヒカルを追加、アンコール後の曲も変わり、勇君が特別編集で11話verが挟まり歌い終わるパートをカットして歌を続けるといった、ストーリーを再現するなら本来ありえない変更がいくつも入り、極めつけは最終MCで今までは居なかったSaintSnowの二人がステージに立っていたことでした。
もしかしたらこの福岡での通算5回目の3rdライブストーリーはSaintSnowの成功から分岐したラブライブ決勝にSaintSnowが立っていた世界の表現ではないのだろうかと思いました。
勇君11話verでの編集も、最後に"火が消える"という終わりの象徴とも言える表現をカットして歌を続けた意味を考えると、変えられないアニメストーリーでの悲しい出来事を現実のライブでは皆が幸せになる方向へ変えられるというようなメッセージ性を感じ取らずには居られませんでした。
変化の分岐点となったSaintSnowがMCでこのツアー中やっていたことといえば、本来アニメで存在しないスタッフや関係者への呼びかけという破天荒なもので、あれを埼玉大阪と繰り返すことで世界観にヒビを入れていって5回目の福岡でついにアニメ世界の殻を破ったという見えない脚本があったのではと感受性全開で深読みをしました。
福岡初日のMCの時に「向こう側行っちゃおうか」って言った言葉がどうしても頭に残ったのと、2日目ではもうスタッフへの呼びかけが入らずサラッとDROPOUT!?へ移行したというのがあったのがそんな考えに至った要因です。
ゲームやアニメなんかのループ世界もので悲しい運命を打破するために世界の裏側に干渉していたのがSaintSnowだったみたいなシナリオが頭に浮かびました。
まあこの考察は完全に自分の趣味というか瞬間的に頭に浮かんできただけなのですがめちゃくちゃ衝撃を受けて公演直後はしばらく座り込んでいたくらいなので、個人的にこの3rdツアー全体を通しての裏シナリオだったのではないかというのを持論として持っていきたいです。
そこまでではなくとも、アニメと違ったことを最後にすることでアニメと同じように現実は終わらないよというメッセージはあったような気がするので、今後のAqoursとSaintSnowを見守って行きたいと思いました。
この衝撃と感動も全公演(大阪day1除く)見届けたからこそのものだったので本当に追いかけてて良かったなと思いました。


今回のライブツアー、大阪ではライブ翌日に大地震が起きたり、福岡では前日に記録的豪雨だったりと災害とニアミスしながらも結果的に全部無事に終わって良かったなと思います。
大阪は特に地震でホール天井からの落下物が実際あったらしく、1日ずれていたら本当に大変なことになっていたかもしれないと思うと紙一重のタイミングでした。
ラブライブのライブは過去にも記録的大雪と重なったとか天災と何かと縁があったりするのですが、ともかく3rdツアー全6公演中5公演いろいろありつつ全て現地参加できたことは本当に良かったし幸運なことだったと思います。
あとそれとは関係なく福岡行きの経路でなんとも無かった代わりに帰りに電車が落雷で3時間止まるという因果を体験したので改めて大事な用事があるときは前日行動を心がけようと思いました。




         

ライブ翌日はHAPPY PARTY TRAINのPVスポットである豊後森機関庫公園(旧豊後森機関庫)を見に行ってきました。
博多からレンタカーで1時間半ほど走って大分県の玖珠町へ。
元々は土曜に行く予定を立てていたけど大雨だったので天気回復を祈って月曜に予定変更したらものすごく綺麗に晴れて凄くいい光景になりました。
建物の廃墟感とSLの存在感と緑と青空に穏やかな空気が流れていて普通にずっとここでぼーっと過ごして居たいなぁと思うような場所でした。
いわゆる聖地巡礼をするとただ単に元ネタスポットということ以上にその場所が普通に良い場所で予定よりもかなり長居してしまうことがよくあります。
本当にこれ1つのために凄く遠いし1スポット見るだけだしなぁと行く前はちょっと面倒くささも覚えつつも行ってよかったなと思いました。




         

福岡の旅行中の食事事情。
ラーメンラーメン水炊きモツ鍋天ぷらクロワッサン。
クロワッサンは現地人的に博多駅といえばこれという名物らしい。
結局福岡で観光みたいなことは一切せず基本食べるばっかりだったので福岡って感じでした。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> ちょっと高めのところからジャンプあるある。
> 俺は3M近いところから飛んで足がすごいジーンとした思い出。
定期あろはー(´;ω;`)
高さだけなら小学校の階段を全段飛ばしでジャンプして降りるみたいな遊びをしてたなぁと思い出したけど今思うと危険すぎる。
意外と構えてれば膝で吸収できるから平気なんだけど何気なくジャンプした段差みたいなののほうが足ジーンは来る。





7月2日

しばらく朝5時起きだった予定がなんかまたシフト変わって結局今週から普通の時間になりました。
早寝はめんどいけど夏の早朝って案外気持ちいいのでこれはこれでって思ってたので若干拍子抜け。
ただ仕事自体は変わってなくて残業が毎日2時間セットで付いてるので大分めんどいです。
2時間残業があると毎日の自由時間が大体3時間くらい削られるので残業という文化は果てしなく人生の無駄であると思います。
仕事内容自体はフォークリフトで工場内爆走してるだけなので実はそれなりに楽しくて問題ないのですが。
暑さと残業さえなければ。
あと数ヶ月この生活になるので残業ゼロ時代の帰宅後の時間配分を改めないとなと思いつつ削る行動が決めきれないのでもうしばらくカツカツで平日を過ごすことになりそうです。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> ゲーム脳で耐性アップとか考えることはあるけど現実の体は非常に脆いのである。
定期あろはー(´;ω;`)
ゲームじゃないけど子供の頃アクション映画とかで結構高いところから飛び降りたりするの見てこれくらいなら全然平気でしょって思って1mくらいの高さからジャンプしてめっちゃ足痛くなった思い出。
3Dゲーム脳になれば3D酔い耐性が付く理論は正しい気がするんだけど一向につかないから辛い。




TOPへ