9月30日

夜涼しく昼も涼しめなバランスから夜寒く昼暑いめな感じにシフトしてきましたがこれも秋っぽさだなと思います。
コンビニ行ったらハーゲンダッツのパンプキンが置いてあって今年も秋を感じました。
ちょうど去年の同じくらいの時期にこれ食べて気に入ってからハーゲンダッツ色々試したなってのを思い出しました。
アイスは暑い時に食べる物っていうイメージあるけどハーゲンダッツとかは夏以外がいいなと思います。
今年の夏はあずきバーとサクレあずきの2強で乗り切りました。






SW読書の秋月間。
これにTHE WORLD WITCHESを足して関連書籍は(まだあるけど)大体制覇しました。
今月振り返るとSW一色で大分やり込み月間でしたが大体知識も一段落した気がします。
ウィッチーズ作品は色々散発的に出て情報が散らばりすぎてて流れを掴みづらいのが難点ですが話の繋がりが分かってくると凄い根幹から設定の下地があって付け足し付け足しで作ってるわけじゃないのが凄いなぁと思います。
設定の大本はあるものの一本道オンリーってわけでもなくパラレル設定上等なのも個人的には良いと思います。
WORLD WITCHESみたいにまだ設定でしか出てないキャラが絡んでくる作品が出るとしてまだまだ数年先とかになりそうだけど逆に続いてくれさえすればまだ数年は先が楽しめるってことなので息の長い作品になって欲しいですね。
企画の開始から既に10年経ってるらしいので既に十分息が長いとは思いますが。


・スオムスいらん子中隊
年代的にはアニメの6年前?の話で作品自体もアニメより前のものなので結構プロトタイプ的な設定が見え隠れする。
文字作品だと地の文で説明する分ミリタリものっぽさが増す感じがあって戦闘、機械描写が読みやすくて面白かったです。
このシリーズは他作品の百合っぽさの比じゃないレベルのガチレズキャラが複数出てくるんですがその部分はちょっと若干浮いてる印象受けるかなぁといったところでした。
まあ読んでて慣れてきたのかもしれないけど3巻位からはそこまで浮いてる感じではなくなってきたし話的にも先が気になる感じでこの流れで4巻は面白そうだなぁとは思うのですが・・・
この作品が永遠に未完なのが残念でならないです。
いらん子中隊は個人的にウルスラとキャサリンのペアがすごい好きで和みます。
こういう無口キャラににこにこ絡んでいく陽気キャラの組み合わせ良いと思います。
このウルスラがアニメで出てきたような社交的な性格になるまで成長したのを想像すると感慨深いしなんかの拍子に今のキャサリンとの関係性とか出てくれないかなと思います。


・オーロラの魔女
アニメ2年前?でエイラが501に、ニパが502に行く前のスオムスの話。
ニパに焦点が当たってるのが多くてニパが良いキャラしてて良いです。
キミとつながる空と作者が同じだけあって真面目な話とアホ話のバランスもいいし面白くて好きです。


・紅の魔女たち
アニメ1期と同時間軸で504が結成される話。
1巻はまだキャラ登場して終わるだけのキャラ紹介本みたいなことになってるけど人数多いからしょうがないといえばしょうがない。
この先トラヤヌス作戦(アニメ2期第1話冒頭のやつ)やったところで終わるのかその先までやるのかは分からないけど竹井さんが個人的に好きなのでなるべく長く続いてくれるといいなと思います。


・アンドラの魔女
アフリカのメンバーが語り部的に昔話や伝承の話をするみたいな話。
アフリカの魔女と同じようにウィッチ以外がメインの話もあるというかマジでおっさんが登山してるだけの話もあってなんだこの話はってなるけどそれはそれで結構面白いのでありです。
SWの世界の扶桑(日本)は織田信長生存ルートで今に続いてるって話もあるけどこういう歴史改変部分を漫画で見ると面白いなと思います。
この漫画で出てくる設定じゃないけどこの世界では初めて飛行機を飛ばした人間がライト姉妹っていうことになってるのが一番ツボに入ったおもしろ設定でした。


・各種アンソロ
個人的には結構面白かったので良かったです。
アンソロジーって同人誌の詰め合わせみたいなイメージもあるけどなんというか話の作りが両者で明確に違っててアンソロあれば同人誌いらないなってものでもないのでやっぱ結構別物ですね。
SWは今から同人ってのは最盛期過ぎてるからアンソロは結構有り難いところですが方向性としてはやっぱ同人誌のほうが好きな作風が多かったりするのでやっぱり同人は良いなと思うわけです。


・島田フミカネ THE WORLD WITCHES
設定資料集みたいなもので各JFWの成り立ちや世界のウィッチ紹介みたいな本。
半分画集になってるのでA4サイズで思ったより分厚くて重くて読むのに若干苦労します。
既に関連書籍で出てきてるキャラの過去話や作中の裏話的なエピソードも良かったしまだ知らないキャラもエピソードだけで面白いのも結構あって中々良かったです。
関連作品が無くてまだ知らないキャラは若干印象薄くなってしまうのはまぁ仕方ないかなと思いますが。
それでも読んでてエピソードだけで面白いのが多かったのが主に502のキャラで今後何かで登場して欲しいなと思いました。


501以外のキャラはフミカネ氏のtwitter発言まとめ見てると結構触れられてるんだけど知識付けてから読むと分かりやすくて良いです。
特に502のSS504のSS(リンク先消えてるので海外wiki)とか良くて502の濃さとか凄いし作品になったら絶対面白いだろうなと思います。
WORLD WITCHESみたいな設定本だと基本日常のドタバタみたいなのは描かれないからこういうの見るとキャラが掴みやすいと思います。
501以外のキャラを知ると二次でよく見るこれだから扶桑の魔女はっていう台詞に深みが増しますね。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
涼しくなっていい季節。2ヶ月もしたら寒いって言ってそうだけど。
定期あろはー(´;ω;`)
秋は短い・・・1分1秒を大切に過ごさなければ・・・(そして訪れる後悔の冬)





9月22日

20だろうが30だろうが1週間で何が変わるでも無しといったところで安定した日常です。
最近は夜がかなり涼しくなってきて過ごしやすくて良いですね。
窓開けてると寒いくらいで寝る前に窓閉めて寝られるので虫がうるさくて寝辛いってこともなくてベストです。






ストライクウィッチーズ OVA vol.1 サン・トロンの雷鳴の劇場公開見に行ってきました。
30分の上映のために往復3時間くらいかけて映画館まで行きましたが全然満足したしとても良かったです。
30分ってやっぱり映画単品として見ると短いと思ってしまうけど逆にこのくらいのほうが集中して見ていられるので意外とありな時間かなと思いました。
劇場までの移動にかかる時間考えると時間比効率的なものでやっぱ思うところが無いわけでは無いのですが公式の劇場情報調べてみると9/20の上映初日からスタートしてる映画館って関東除くと5箇所しかなくて全国的に見ればまだ大分マシな方なのかなと思いました。
内容はOVAシリーズは2期〜劇場版の間の話で今回はカールスラント組の話。
501の3人+ウルスラがメインでハイデマリーがちょい役で居るくらいでアニメ版だけ追ってる人でも問題ない構成でした。
カールスラント組はそれぞれキャラが立っててやっぱ良いですね。
今回は若干戦闘に重きが置かれてる感じでしたが相変わらずストライクウィッチーズらしいバランス感覚が保たれてて見てて退屈しないし面白かったです。
本編関係ないけどOPで坂本さんが普通に実機の零戦に乗って戦ってるシーン出てきてやはりもっさんはもっさんだったなと思いました。

あと画像にあるシュトゥルムサイダーってのがコラボドリンクとして名古屋の劇場限定であったのですが何がシュトゥルムなんだろうと思って調べたらハルトマンの髪色をイメージしたものとのことで後で見てなるほどと思いました。
ちなみにクラッシュゼリー入りのジンジャエール?みたいな味で結構美味しかったです。
ネウロイも吹き飛ぶ疾風感をお楽しみ下さいみたいなアナウンスがされてて笑いました。
30分だと1回見るのが苦じゃないので映画館がもう少し気軽に行ける場所であればもう一回見に行きたいなと思うくらいには良かったです。
映画複数回見に行く人の気持ちが分かった気がします。




・艦これ

 

Lv99から約7ヶ月の時を経てあきつ丸殿のLvが150でカンストしました。
演習&潜水番長を長々とさせてきましたがついに来てしまいましたねという感じです。
気づいたら毎朝30分早く起きて演習する生活が1年以上続く習慣として定着しましたが生活習慣として悪くないのでひとまず自分で設定したゲーム内の目標項目は全部完了しましたがそれはそれとしてまだ続けてそうです。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 記憶をもったまま昔に戻りたい(現実逃避)

定期あろはの現れる先々で殺人事件が起こるようになってしまう・・・
記憶を持ったまま○○になりたい系は誰しもが見る夢。


> 人生のランクが上がる一方で辛いのですが、いいランク調整の方法をご存じないでしょうか?
人生がノーエクステンド残0設定でさえなければ・・・





9月15日

今日でまたひとつ人生のランクが上がったような気がする日です。
一つの区切りのような数字になってきましたが年々時間感覚が曖昧になってきてるのもあって特になんとも思わない感じになってきました。
正直頭の中は10代の頃から何も変わってないし考えてることもやってることも大差無いので変わっていくのは自分の見た目と周りの目だけって感じです。
考えや行動原理は変わらなくてもそれを出力することは減ったかなぁというあたりは年を重ねたなと感じる部分かもしれません。
年齢での呼び方って大雑把に少年→青年→中年→初老→老人ってイメージですがこの中年の部分いらないから一気に20年分くらい飛んだりしたいところですね。
あと初老っていう呼び方に何か紳士的なものを感じるので地味に憧れがあったりします。




・ストライクウィッチーズ -蒼空の電撃戦 新隊長 奮闘する!-
ニンテンドーDSのソフトでノベルとRTS(?)なゲーム。
ストーリーは竹井さんが主人公でアニメ1期の途中のどこかで扶桑から501に研修に来て皆と打ち解けつつ作戦一つやって帰っていくっていう話。
箱STGでも竹井さん出てきたけどあれは1期終了後の時間軸なんだけど初対面みたいな扱いだったしこの話も正史扱いなのかパラレルなのか若干微妙なところ。
504設立前に501に立ち寄ったってのは正史らしいから箱STGの話は正史らしいけどどうなんだろう。
ストーリー自体はキャラゲー的には悪くなかったし割と良かったと思います。
ゲーム部分はリアルタイムでMAP上の複数キャラを動かして敵が射程内に入ったら勝手に攻撃したり防御したりする感じのやつ。
射程が分かり辛かったり攻撃や指令の度に全体が止まるから最初は状況が把握しづらくてリアルタイムと言いつつ若干テンポの悪さが気になったところ。
1周目はそこそこ楽しめたけど周回は多分辛い(11人マルチエンド)
やっぱこういうゲームでノベル部分の分量がそこそこ多いと文章だけ纏めて読ませて欲しいと思ってしまう我儘。




ところでDSiLLですが多分2年ぶり位に起動させたのですが液晶の縁が凄い黄色く発色するようになってました。
最初からこんなんではなかったと思うので放置でここまで変色するものなんだなぁと思いました。
新品で購入して正味20時間起動したかどうかってくらいの使用頻度のものでしたが。
別段ゲームプレイ中にはそれほど気にならないのですが起動直後の白背景とか見てしまうと大分気になります。
あと充電が全然減ってなくてちょっと驚きました。
最近手に持って扱うものがスマホ程度なのも相まってDS持ってみると凄く重く感じて携帯して手に持ってプレイするのはやっぱり疲れるなと思いました。
LLだから重いってのもありますが。
元々携帯ハードを携帯するっていう使い方をしない人間なので家でスタンドに立てて遊ぶという本末転倒感。




ストライクウィッチーズは先週に続きアニメ2期と劇場版を再度見返していましたがやっぱ2のラストのベタベタな熱さとスパロボ感は良いですね。
最初見た時は全部通して一気に見たのであまり気にならなかったけど見返すと2期は特定の話以外は日常ネタ多くて戦闘は割と毎回無双して終わるだけなのでリアルタイムで見た人は中だるみ感が2の方が強かったのかなと思いました。
というのも知人に1期しか見てないとか2期の途中で見なくなったっていうのが居たので。
1期は弱かったり不安定だったりするところから皆が纏まって徐々に成長していくみたいな主人公成長物語な主軸が一貫してるからそういう面は1期のほうがいいかなと思いました。
ただ1期はラストが何かあっさりというか尺足らずみたいなところがあって少し不完全燃焼さを感じたけど2はクライマックス感凄くて最終回っぷりが良いので道中の1期、ボス戦の2期みたいな評価が当てはまる気がします。
劇場版は単体で見るとるとやっぱりラストこれで終わり?みたいになってしまうけど501以外のキャラを知ってると別の見所も増えるというかそういうファンサービス的な面も結構大きかったのかなと思いました。
つい最近出た関連書籍の紅の魔女たちとオーロラの魔女を読んで理解を深めてから見たのでやっぱ知らずに見るのとは印象変わるなと思いました。
タイミングいいことに来週はちょうど新作OVAの劇場公開が始まるのでできれば見に行きたいところです。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 読書の秋がきたな・・・夏も読み物ばっかだったけどな!

文学少年定期あろはー(´;ω;`)
興味ある書物はどんどん読み進めてしまうスタイル。


> 定期あろはー(´;ω;`)
> 誕生日おめでとう!ありがとう!
> 後2年で俺も大台に・・・。時が流れるのははやい・・・

おめでとうあろは主…ありがとうあろは主…!
年齢聞かれたら前後逆にして32ですって答えてるなんて言ってた時代は今や昔…





9月8日

布団で寝る前にスマホいじってると凄い寝付きがよくてスッと寝れるので最近たまに活用してるんですがよく電気消し忘れてることに朝起きて気づきます。
電気つけたままだと眠りが浅かったり変な時間に目が覚めたりで寝付きが良くても結局差し引きゼロかマイナスになってるんじゃないかなと思ったりもします。
寝付き悪い時とか特にだけど横になってから眠りに入るまでの時間って結構勿体無いと感じてしまうのでそこを感じなくなるのはやっぱ気分的に快適だなと思うのでたまには使いたい技ですね。
まあ電気ちゃんと消せばいいんですけどタイマー消灯機能とか欲しくなります。






ストライクウィッチーズの関連書籍をざっくり集めてみたりしました。
小説系はめんどいのでとりあえず漫画系のみで大体。
これだけでも結構数あるのに調べるとまだ今も3つ(4つ?)連載中だったり3つ打ち切りになったのがあったりで凄いですね。
てか3つ打ち切りって一体何があったんだろうか。
先週やったSWSTGで高まったのもあってアニメ1期全部見返したし夏コミ同人誌崩す前にSW二次創作漁りまくったり公式書籍漁りまくったり今最も熱いジャンルで間違いない。


・天空の乙女たち
宮藤が坂本さんじゃなくて竹井さんにスカウトされて始まる話。
アニメとはパラレル設定らしいけどアニメで省かれた使い魔の設定とかが出てくる。
扶桑の学生がスク水じゃなくて普通の制服にスカート履いてたり色々設定違うけど連載開始がアニメより先だったからまだ色々固まってない時期だったのかなという感じ。
XBOXのSTGでの強キャラ竹井さんがどんな人となりなのか気になってたのでそこそこに補完できて満足。
ギャグ寄りというかコミカルな感じで割と面白いのでこの設定でもっと続きも見てみたかった。


・キミとつながる空
アニメ1期と2期の間に501の皆がどこで何してたかって話。
各々真面目だったりギャグだったりのバランスがアニメに近くて正当な繋ぎって感じ。
劇場版でちらっと出てきたキャラとかも結構いて理解度高まったし割と面白かった。


・扶桑海事変
坂本さんじゅうにさい過去編。
ちょっと漫画的に読みづらかったというかコマ割りが細かくて密度高いのでするする読める感じではなかった。
色々発展途上の中で真面目に戦争してる感じ。
アニメ1期に出てくる扶桑人形の元の人がいて劇中劇があってそれをモチーフにしてたとか細かい繋がりも判明してくる。
周りが才能の塊だらけの中で頑張ったんだなっていう竹井さん像も見えてきて良いと思います。


・アフリカの魔女
アフリカ戦線の戦車兵ウィッチとか戦う男たちのちょっと泥臭めな話。
戦うおっさん共が格好良すぎて凄く良いです。
こういうジョークと口説き文句ばっかり吐きつつしっかり行動するタイプのおっさんキャラまじかっこいい。
おっさんがかっこいい作品は周りも全部引き立つから良いと思います。
漫画の紹介文とかだとマルセイユの活躍を描くとかあるけど正直マルセイユはおまけくらいの扱い。
キャラは501とはほぼ関係ないけど実は関連書籍の中では一番面白いのではと思うくらい面白かったです。
あと投石でネウロイ倒すウィッチとかアフリカすごすぎる。


・片翼の魔女たち
アニメ1期と平行軸で501付近の比較的平和な基地でリーネの姉のウィルマが主人公の話。
これもキャラ自体はアニメ本編とあんまり関係ないけど話のバランスとしてはSWって感じで纏まってて結構面白かったです。
ただアニメで言う風呂シーンの湯気や謎の光線が一切無いせいで若干パンツ&おっぱいって方向に傾いてる感じはある。
アニメはあれのおかげで絶妙なバランスが保たれてるんだなと思いました。


・501部隊発進しますっ!
アニメや劇場版の流れを追いつつのパロディギャグ4コマ。
ルッキーニとシャーリーとハルトマンが事を起こしてバルクホルンが苦労する流れが一つのテンプレ。
時代ネタ(1945年当時はこうだった的なやつ)が結構好き。
完全なギャグ系としては割と好きな感じのノリで面白いです。


とりあえず一通り全部読んで全部それぞれ面白かったので良かったです。
暇があればそのうち他の作品も漁りたいところ。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 俺がいなくても第2・・・いねえ!

定期あろはー(´;ω;`)
あろはは力をためている…!





9月2日

体のだるさが極まってきた今日このごろ。
エアコンなしでも過ごせるような気温になってきたけど季節の変わり目で体調崩さないように気をつけましょう。




・SW〜魔女達の長い午後 (モリハマの診断書
ストライクウィッチーズの二次創作STGのフリーゲーム。
出来がすごい良くて二次創作としてもSTGとしてもかなり面白かったです。
ステージが原作アニメ1期を追う形になってるのですが再現度高くてネウ子のモノマネとかウォーロックの侵食と巣の破壊までの流れとか熱さが伝わってくる演出が凄い良かったです。
BGMも良いしタイトルのSW劇場とか小ネタも地味に入ってて面白いしスコアリザルト画面のもっさんがめっちゃ好きです。
自機にウォーロック選んだときのバカゲー感も凄い。
クリアしたらEDに歌まで流れてきて作り込みに気合を感じる作品でした。


ゲーム内容は弾消しSTGというかバリア系STGという感じで自機が結構強いのも相まって難易度は自体は慣れればそんなに高くはない感じです。
追尾する味方キャラを敵や弾に掠らせると弾消し効果付きの攻撃したり強化ショット撃ったりR-TYPE式だったり結構多彩でキャラ毎に動かし方が大分違うので動かしてて飽きないです。
個人的にチームAとDが直感的に動ける組で楽しいのですがDは動くのが楽しすぎてめっちゃ事故るタイプ。
稼ぎが結構シンプルに見えて自由度が高すぎるのでちゃんと考えたら撃ちこみパターンとかかなり複雑になって難しいんじゃないかなと思います。
弾を避けるって感じのSTGではないのでSTGあんま得意じゃないけどっていう層にも良い感じのゲームだと思います。
原作知ってなくてもオススメできるレベルの出来だけど原作知ってるほうがより良いと思います本当に。





8月26日

コミケ終わって一週間とちょっとですがもうなんか一ヶ月くらい前の出来事のように感じますね。
最早恒例の時間感覚で毎度のことかも知れませんが。
コミケが終わると夏の終わりって感じが凄いします。
夜に窓開けてるとうるさい虫の大合唱も秋モード入り始めて夏の終わり感高まる。




以下とりあえず休日に崩した夏コミ同人ゲームで感想など。
オリジナル系は体験版オンリー。



・決闘弾幕 C86体験版 / Amusement Makers
戦略カードシューティングノベルゲーム(ってreadmeに書いてある)
ノベルって部分に不穏さを感じたものの軽いノリの会話が程々にあるくらいで特に気にならなかった。
単ステージ型のボスオンリー縦STGでいわゆる文花帖系で弾幕も東方系っぽい感じである意味安心感はある。
敵味方共にカードデッキを持っていて弾幕1つ毎にデッキからカード引いてその都度強化やサポートが変えられる。
攻撃上昇と覚醒と集中の組み合わせが強すぎて揃ったらゴリれる。
相手の手札破壊とかもあって若干の世紀末感。
序盤はカード選ぶ手間が毎回入ってちょっとテンポに難ありかなと思ったけど後半はそれほどでもないので割とありなシステムかなと思いました。
体験版だからなのか仕様なのか難易度選択が無いので序盤なのもあって割とゴリって終わる感じだったけどボスHPがやたら高いとか変な特殊カード使ってくるとかあったらデッキ破壊でHP削る戦略みたいなのもできたりしそうかなと思いました。




・SwordBreaker: 2D / Not2D 体験版 / else undefined
2D縦STGとその画面を90度傾けた奥行きSTG状態をワンボタンで変更出来るSTG。
イメージ的にはリボルバー360の縦90度版みたいな感じ。
XY平面で避けられないものをZ軸使って避けてしまおうみたいなノリかと思ったけどZ軸側にも普通に弾が飛んできてて切り替えタイミングがかなり難しい。
あと操作が難しくてボタン2つでショット+ロックショット3段階分あったりロックショットや軸変更するとヒートゲージ(スグリと同じようなもの)がすぐ上がったりライフバーが3本あるけど自分で切り替えないと1本無くなった時点で死ぬとか弾幕STGに見せかけて大分テクニカルSTGでした。
1面クリアするのにもかなり時間かかったけど意外と感触は悪くない感じで結構面白いと思いました。
会場のデモムービー見ててもっともっさりした感じかと思ったら大分忙しいゲームだったので上手く作れば派手さは無いけど操作を楽しめる感じのSTGになるのではないかなと思いました。




・____ 試作C86頒布版 / PlatineDispositif
キャラバンSTGとかああいう感じのレトロな縦STG。
ここのサークルにしては妙に特殊なシステムが一切ない普通のSTGでした(タイトル以外)
CDの中見ると_.datと____.exeとか並んでて怪しさしか感じない。
特殊なシステムはなかったけどフォーメーションチェンジが謎でボタン押しても変わったり変わらなかったりして謎でした。
このサークルだとこのままでは終わらないんだろうなという妙な勘ぐりが入ってしまうので続報を待ちます。




・レギオンSTG(仮) CM86版 / 天空時計
アリスが主役の東方二次ゲーに入るかもしれないけどなんとなく個人的にオリジナルSTGサークルってイメージなのでこちらに。
アイテム取るとオプション人形がグラディウス式にいっぱい付いて人形にも判定があって壊されたりする縦STG。
ここのサークル特有というか遊んでて凄く感触が軽くてサクサク遊べるSTGを作るイメージがあって今回も例に漏れずな手触りだったのでこの感じが独特でとても良いと思います。
ちょっと前まで作ってたオリジナルSTGの方も期待したい。




・Magischer Regenschirm 体験版 C86 / kuchlein
コミカルで可愛い感じの横STG。
サークルの人がドイツの人らしいけどジャパニーズMOEをとてもよく理解していてとても良いと思いました。
コミケ3日目の東ホールにこれ1つだけのために行った甲斐はありました。
STGパートは凄い簡素といえば簡素な1面だけなのですがOPとED部分が漫画形式のイラストでフルボイスだったので予想外で驚きました。
MOEを理解せし者に国境無しという感じで素晴らしいと思います。




以降東方二次ゲー。



・東方降魔叫 / GEN
下スクロール縦STGのようでアクションゲームも混ざってるACTSTG。
基本的に攻撃方法はショットボムなSTGでホバリング中はSTGだけど床を歩いたり降りたりするときにACTになる。
STGの操作とACTの操作が混ざって操作ミスが多くなるので最初はジャンプをほぼ封印したりで変な操作しないようにしたりしてました。
というのはこのゲーム床を降りる動作が「↓+低速ボタン」もしくは「↓↓」という操作なんですがアクションゲームで床を降りる動作と言うと大体は「↓+ジャンプ」だと思うのでジャンプを普通に使ってるとついその操作をしてしまって頭の針にぶつかるというミスが多発します。
STG状態はそれはそれでホバリング動作なので上下に大きく動けないのでそればっかりというわけにも行かず結構難しいです。
ただゲーム自体の難易度というか全体的なバランスやテンポは凄く良いので遊んでて面白いゲームでした。
あとドットがくにおくんっぽかったり結構多彩な表情があるのでこのへんも結構良いと思いました。
あと現状小悪魔に会う直前くらいでエラー落ちが結構多発します。




・DEAD REISEN 1.5 / カジュアルゲームズ
ゾンビから逃げるTPS視点の3Dアクションホラーゲーム。
正直もうちょっと軽いノリのホラー感だと思ってたら開幕からガチホラーでめっちゃビビリました。
まさか東方の二次ゲーでこういうガチ方向なのが来るとは思わなかったので大分予想外でした。
白うどんげ怖すぎる。
3つの部屋の迷路の先にあるアイテム3つ取って脱出するっていうだけの作りなのですがこういう迷路系凄く苦手なので想定プレイ時間30分って書いてあるところ2時間位かかりました。
一つの理由にすり足状態だと敵が絶対出てこないので怖くてずっとすり足してたんですが一切出てこないのも緊張感無くなってしまうので多少エンカウントあってもいいかなとは思いました。
あとこういうゲーム普段やらないから一般的なのかどうか分からないけどQボタンで出口へのルートを光で示してくれるのが地味にありがたいと思いました。
同梱されていた前作DEAD REISENは攻撃手段があってなんかシュールなポーズで銃をバンバン撃ちまくって即死も無いホラーよりシュールに近いみたいなノリで元々このくらいのテンションなのを想像してたのですが1.5はまじで怖かったです。
怖いの苦手だけど雰囲気は凄く良いと思うのでもうちょっと敵とか多彩になったりしたらすごくなりそうだなと思いました。




・東方斑桜 / 幽々燦々
大分長い間体験版だったけど今回でついに完成版の斑鳩風な縦STG。
相変わらず操作が大変で慣れるまでイージーでも難しいしパターン無いとイージーでも死にまくるのは斑鳩リスペクトと言えるのかもしれない。
前回以前の体験版からの変更点で良くなったところはミスしてもパワーが減らなくなったのと白黒の桜吸収バランスを調整する必要が無くなったことで自機操作に多少余裕が出来るようになったところだと思います。
代わりに低速移動でショットの収束が起きるようになったので今までほぼ無視してた低速ボタンもある程度使う方が効率的になるという点で相変わらず操作の難しさはあります。
操作に慣れてイージーでパターンさえ作ってしまえば上の難易度もそれほど苦労しない感じだったのでやっぱりイージーが壁だと思います。
逆にいうと難易度による差別化がそれほど大差ないとも言えるのですがこういったパターンSTGだと加減が難しそうではあります。
4面以降の演出とかがなんというか斑鳩感あってかっこいいしクリア時の開放感みたいなのがあっていいなと思いました。
Exは道中早回し多めでボスはそれほど強くない稼ぎ系ステージかなと思いました。
実績を全部解除するとさらにおまけが出るのですがまだ出した人いなさそうなので内容は一応伏せておきます。
というのも実はテストプレイで若干協力させて貰ったので夏コミ前に既に全要素クリア確認しているためです。
別に開発に口出したりはしてないので基本ただのプレイヤーの立場ですが、最初は難し過ぎてやばいと思うけどやってるうちに何か普通にできてくる上達感みたいなのが分かる良STGだと思います。




番外編。

・艦これ夏イベント
■E5  ■E6




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 俺がいなくても第2第3の定期あろはが・・・

ここに居る定期あろはは定期あろはの中でも最弱・・・
世界に羽ばたく定期あろはの活躍にご期待ください。





8月19日

定期コミケお疲れ様でしたということで日常が再開されております。
本当に一週間の休暇なんてなかったかのように瞬間的でしたが夏コミ前後は楽しく過ごせました。
毎度の如く色んな方に感謝します。
そして休暇はやっぱコミケ後に欲しいなと思わなくも無いですが積んであるものを週末に崩す楽しみを糧に今週も頑張りましょう。
以下コミケ夏日誌。




・8/14

午後から家出て移動は新幹線。
ぷらっとこだまグリーン車プランが快適すぎて最近グリーン車以外乗ってない気がする。
名古屋駅のラデュレでマカロン買って久々に食べたけどやっぱマカロンは味とかより精神的に満たされる方面のお菓子だと思いました。
美味しいけどめっちゃ美味しいという程でもなく小さくて可愛くて綺麗でお高いセレブアイテム。


東京着後にラストオブちびた邸へ。
夕飯に食べに行ったつけ麺屋で久しぶりにつけ麺食べたらつけ麺って感じの味でした。
つけ麺ってなんとなく大体魚粉味(?)ってイメージ。
ちび邸で明日の準備したり大富豪したり。
大富豪懐かしすぎてやばかったけど大貧民から大富豪まで行って平民に戻って終わるプレイでした。
翌日に備えて早寝。




・8/15

コミケ1日目に朝8時くらいから東一般列に並び始める。
並んで一般入場するの凄い久しぶりでしたが前日雨なおかげで地面はあまり熱されてないし気温も程々で風もかなり涼しいし直射日光が暑いくらいで大分楽な天候だったと思います。
スーパー暇つぶしアイテムスマートフォンのおかげで列待ちも昔より全然苦ではなかったです。
10時半頃に館内入ってMURAMASA島と他1,2個回ってさらっと離脱しました。
みの吉の中の人がマスクマン過ぎて怪しい人すぎた。
艦これ島は頼まれもの買いに一箇所だけ寄ったけど長居は無用って感じでした。




大崎駅で見かけた謎の看板。
駅内放送もコミケ仕様で謎の力の入れ方でした。
この看板の英文の部分が地味に面白い。


 

昼ごはんにkaoさんの勧めで神名備というラーメン屋へ。
無化調のお店らしくて普通のラーメンが1000円からでチャーシュー麺は1800円でした。
どうせなんでと1800円行きましたがチャーシューが箸で掴んだだけで崩れるくらい柔らかくて凄かったです。
コスパだけ見ると流石に高いかなぁと思うけど美味しかったし量食べた割に胃のもたれとか重さがなかったのでその辺が無化調効果なのかなと思ったりしました。
あとデザートに頼んだ杏仁豆腐がめっちゃ美味しくて癒しでした。


その後秋葉原行ってゲーセンでちょっと遊ぶ。
遊んだこと無いSTGを適当にいくつか遊んでみたりダーツやったり。
ダーツやったの初めてに近かったけど的に当たったのに刺さらずに弾かれてアウト扱いが多発したのは腕が悪いのか台が悪いのか。


夜は竿飲みで飲み会。
朝は余裕だと思ってたけど水分足りなかったのか夕方くらいから頭痛がずっとしてたのでお酒は入れずに明日に備える構え。
年々ソーシャルゲームおじさん増えてきてるけど意外な人が意外なところでガチ廃人してたりするから世の中は分からない。
翌日に備えて早寝。




・8/16

1日目にコミケ行くとまだ2日目なのか…って感覚になる2日目東方日。
いつも通りさぜつ君と合流、かと思いきや昨日の企業買い逃がし(しかも頼まれ分)が心残りだったとかで企業に並びに行ってしまったのでねこ'さんと入場して設営。
自分の分ならまだしも他人の分にまでそんなにモチベ燃やせるあたり企業戦士すぎる。
最近は部屋のスペース埋まりすぎててリストも圧縮気味なのでさらさらっと回って終了。
ここ数回のイベントでの東方島の混み具合に比べるといつもより人が多くて湿度も高めで思ったよりしんどかったです。
終わってから外出た時の涼しさが気持ちよかったです。




秋葉原の東方見聞録で弾実飲み。
なんかこう店が今更感あるような無いような感じのあれですね。
ソシャゲ空間で諭吉が飛んで行ってるのを眺めたり最近のゲーム事情やらまったり語ったりなんだったり。
翌日はゆっくり行くつもりだったけど疲れてたので早寝。




・8/17

入場列無くなったくらいで入りたかったので11時着というまったり入場の3日目。
西館の同人ゲーム島でデモ眺めたり体験版系や無料頒布のやつメインに色々漁って終了。
東は近づきたくなかったけど2つほど目的があったので行ったけどやはり欲望渦巻く暗黒エネルギー空間で辛い。


お昼ごはん食べてちびた邸でまったりしてぽそさんの車で帰路へ。
心配した渋滞も殆ど無くギリギリ日付変わる前くらいに帰宅してコミケ日程終了しました。
今回の夏コミは全体的に気温が低めで例年より大分楽だったので今後もこれくらいだといいですね。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> E-6が群を抜いてつらい・・・

夏コミ前にE5まで終わらせたしドロップ艦全部揃ったので後10日で焦らずやろうと思います。
なんとなく普段の5-5を2回分か+αくらいなんじゃないかなと思ってますがどうなんでしょうね。





8月12日

夏休みも早くも4日目が消化されようとしていますが何事も無く引きこもりを続けております。
流石に運動不足すぎる身で夏コミもどうかなと思って軽く走ったりしてみたけど体力の落ちっぷりを実感してやばいです。
まあ昔ほど会場駆けずり回ることもないし熱対策だけしていけばとりあえず大丈夫だろうと高をくくっておきます。
明後日出発して帰ってきたらもう仕事かと考えると1週間休みとかあってないようなものですね。




・ストライクウィッチーズ -白銀の翼-



アケモードの竹井ペリーヌ坂本で難易度VeryHardノーコンクリア。
ついでにギリギリ2億取れてて黄金柏葉宝剣付騎士鉄十字章の実績も解除しました。
竹井さんリーダーにしたサブペリーヌが強すぎてやばいと思いました。
坂本さんは背後から来る敵を勝手に斬ってくれるので道中の安定と魔力開放チョン押しのダメージが高くて良いです。
道中の出現パターンなんかはまだ程々にしか覚えてなくて適当でしたが1面ごとにライフ回復するシステムなので難所さえ抑えれば前半面なんかは結構気楽に行けるのが良い点だと思います。
ボス戦が割と瞬殺できたりパターンにはめて処理するって感じだったので道中頑張って駆けまわるのが楽しいゲームでした。
最初はキャラゲー的には微妙じゃないかなと思ったりもしましたが全キャラのED見ると案外良いところに収まってるんじゃないかなと思いました。
ただやっぱ全キャラ分見るまでが結構長いのでSTGとストパン両方好きな人じゃなければめんどくさいことに変わりないかなという感じですが。
両方好きな自分としてはかなり満足でしたしSTGもベリハノーコンくらいのパターン目指してやってみるとかなり良さが分かってきて良作だと思いました。




・艦これ
休みと同時に夏イベント開催でぼちぼちやってます。
しばらくずっと遠征と演習くらいしかしてなくて久しぶりに出撃に関してあれこれ調べたり考えたりするのを楽しんでます。
今回のイベントは3MAP分に渡って戦力配分して後戻りができないとかリセット不可のスパロボみたいな様相を呈してきていますがなんだかんだ2,3日も経てば普通に大まかな攻略情報が揃ってしまうのがプレイヤー数とネットの力は凄いですね。
とりあえずE1〜E4までクリアしましたが難易度そのものは過去より高くなってきててだんだん世界観的にも末期になってきてる感じありますが自軍もシステム的に対処できることが増えてきてなんだかんだどうにでもなる感じです。
今回特にE3以降の連合艦隊がいきなり大幅な新システムで面白いと思ったのですが味方12体で敵6体という味方優位っぷりが凄くて暴力的ですらありますね。
その分敵ボスもインフレしてきてますがこれが1年前のシステムだったらどうなってたことかと思います。
8月いっぱいくらいまで期間あるので焦らずやっておこうと思います。
ひとまず現時点までのクリア編成適当まとめ。
■E1  ■E2  ■E3  ■E4




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 有給いっぱいとってエリートニート気分になろうぜ。
1年毎に20日貰えるんだけど1年に1回どっかの1ヶ月丸々休むみたいな使い方して消化していきたい。





8月4日

夏休みまであと一週間となりましたが夏コミまであと二週間と気づいて時の速さを認識するわけです。
いつも始まる直前までは準備めんどいなぁと思いながらも当日会場入れば沸き立つテンションになるので今年もきっと問題ないでしょう。


親知らず抜歯から一週間経ってまだ触ると変な感じするけど大分安定してきました。
抜いてから一番感覚変わったのはうがいするときに以前は歯の内側と外側の空間が遮断されてた感じだったのが奥歯の奥で内側と外側が繋がって水の行き来がするような感じになったところです。
口の奥まで水が通って綺麗にうがいできてる感じで中々気持ち良いです。
ただ抜いた隙間の部分に食べかすが残りやすくなっててうがいすればすぐ取れるからいいんだけど時間経てばこれも治るのかこの先ずっとこうなのかが若干気になるところ。




・ストライクウィッチーズ -白銀の翼-
XBOX360の2スティック操作の全方位2DSTG。
販売元がサイバーフロントだったのですが無くなったみたいで公式サイトも無くて今はDLCも購入できない状態で結構欲しかったので残念です。
元々これも2010年の作品だし公式が潰れたのであれば仕方ないといえば仕方ない。
左スティックが自機移動で右スティックで射撃方向を360度回転させられるという形式で幾つか過去にも似たような形式のSTGを見たことはあるのですが殆どやったことなかったので中々慣れるまでは違和感もありました。
ただSTGパート自体が大分ガチで作られてて大型ボスの砲台を剥がしていくとか無敵行動が頻繁に使えるので無敵でゴリっていったりとやってて中々面白いです。
元々このゲームはSTGプレイヤーの人たちが結構話題にしてて興味はあったけど当時元ネタ知らなかったからスルーしてたのですが話題になるだけある作りしてるなと思いました。
というか開発のメーカーが元々雷電とかあの辺りのSTGを作っていた人達らしくて高難易度のプレイ動画見たら確かに(無敵がなければ)雷電系な動きで避けるゲームだなって納得しました。
ただストーリーモードがSTGの合間に挟まるものとしてはちょっと長くて1チームで2時間くらいかかるのが4チームあるので若干テンポが犠牲になってるかなという感じはしました。
あとアナログスティック使うゲーム殆どしないので久しぶりに360のでかいコントローラー握りましたがプレイしてると手のひらが汗ばんで来るのがやっぱりちょっと苦手だなと思いました。
こういうアナログスティック付いてる系のだと大体そうだけどしっかりグリップ出来るような設計よりサタパみたいな薄いのを軽く持つほうが好きだったりします。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 皆勤賞なんて小学生の低学年くらいでしかとった記憶がない。
> 会社とかって皆勤が当たり前だから賞とかないしな・・・

会社に皆勤って基準がよく分からないけど有給取っても皆勤なんでしょうかね。
そういえば有給が今貯められる限界くらいの日数溜まってるから休まないと…(義務感)


> 定期あろはー(´;ω;`)
> 自分が入院したの何時だっけかな…7年前くらいだろうか

7年前といえば…風神録!えっまじで!?って感じですね。
入院は初めてだったけど救急車は子供の頃に1回だけ乗ったような記憶があります。
あとよく足の骨折ってたので松葉杖歴は地味に長い。





7月29日

一泊二日のプチ入院して親知らずの全撤去してきました。
前回の悪夢から3本抜きに戦々恐々としてたんですが前処置から準備がしっかりされてたのか抜くときも抜いた後も大した痛みも腫れも無く終わってかなりほっとしました。
抜いた直後は血もめっちゃ出てましたが3日ほど経った今は微妙には腫れがあるかなってくらいで痛み止めも貰ったやつ一つも飲まずに過ごせててかなり安定してます。


実は病院に入院するのって人生初めてだったので中々新鮮な体験が出来て割と面白かったです。
24時間点滴状態だったのであの病弱系キャラが病院で点滴ぶら下げてカラカラ移動する感じのやつ付けて過ごしてたんですが取り回しが凄いめんどくてベッド周りの移動だけでも制限かかりすぎて想像以上にめんどい物なんだなと思いました。
けど点滴パックでかいの2つぶら下げてチューブ2本刺さってる状態のなんというか病院アイテム感高くて意外と楽しかったです。
これが長期間だとか実際に体調悪いとかだとそういう感想もあまり出ないかもしれませんが基本健康体で病人体験するのは結構楽しかったりするあれです。
足悪くない時に松葉杖とか車椅子とかで遊ぶ感じ。
あと病院食がなるほど病院食だって感じでイメージ通りでした。
実際あんまり美味しくないのは仕方ないかなという感じだけど手術前に食べた通常食より術後のお粥メニューのほうが美味しいと思ったのは単に好みの問題なだけだったんだろうか。
最初は入院とか大げさなと思ってたりしたんですが翌日ベッドに血溜まりが出来てたのでやっぱ入院でよかったなと思いました。




入院中の暇つぶしにはNexus7持って行ってアニメ流しながらNexus5でパズドラの作業を延々やるというスタイルで過ごしました。
ほんとスマホ1つあれば暇つぶしいくらでも出来るのはこういう時ありがたいですね。
アニメは見ようとは思ってたけどずっと機会のなかったストライクウィッチーズを見てました。
なんというか思ったよりずっと面白くて帰って来た後に2と劇場版も全部一気に見てしまいました。
パンツじゃないからどうこうっていうキャッチフレーズが有名だけどむしろその辺はそう大して意識することもなく内容が熱くて良かったです。
あと作画も結構凄いような気がします。
敵がエヴァの使徒とイメージ被るのは世代的によくある話だったりするんでしょうかね。
あと赤城とか紫電とかの単語が艦これ効果でイメージがすっと頭に入ってくるのが理解しやすくて良い相互作用発揮してました。
後半で出てくる主人公の強化ユニットが震電とか言われたらそりゃ強いわってなりますよね。
これに限らないけどゲームとかで能力が数値化されたものをイメージとして持っていると有用性やら強さやらで他との比較が凄く分かりやすくなる例だと思います。
第1期が2008年の作品ということで周回遅れなハマり方を今更してるわけですが意外にも今年また新作的なものが出るらしいので案外悪い時期でもなかったのかなと思いました。




・パズドラ



プラス297のキャラが5体分集まってついにALL297パも組めるようなところまで来てまた一段落付いた感じになりました。
ALL297って冷静に廃人レベル結構高いよなぁと最初は思ってましたが最近はプラスゲリラがあるおかげでかなり集めやすくなったと思います。
変な偏りがなければプラスゲリラ5回分と日々の神々周回で+297が1体くらいは出来る気がします。
主要キャラがある程度育ったらガチャよりプラス集めに石つぎ込んだほうが確実に対費用効果が大きいのでゲリラ時はスタミナの端数も気にせず回復するようになりました。
実際スキル相性とか無視してでも297キャラ詰め込んだPTだと露骨に(特に回復が)強いのでプラス効果はでかいです。
他にも振りたいしプラスとかいくらでも欲しいけどとりあえず一段落ということで落ち着けておきましょう。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> コメントし忘れるとは・・・今年の皆勤賞を逃してしまった・・・

定期あろはー(´;ω;`)
来年から頑張りましょう。
皆勤賞っていうシステム実はいままで存在を確認したことがない。


> 定期あろは主がいないだと
果たして本当に定期あろは主は居なかったのだろうか…
今となっては誰にもわからない…





7月22日

親のPCが壊れて自分の2代前のお古PCを渡すことになってちょいちょい弄ってるのですがやっぱたまにやる分にはPC弄り楽しいなと思います。
なんというか色々セットアップとか設定とかで環境を整えるあたりに楽しさを感じてしまう人種なので。
毎度やれって言われたら嫌だけど最近は自分のPC周りの環境に必要十分がほぼ完璧に定まってしまって自分のPCを触る機会が殆ど無くなっているので久々な感じです。
PCに限らずとも最近は身の回り何でも代わり映えせず色々固定化されてしまっているので気分転換にそろそろ部屋の配置換えでもしたいなとか思ったりします。
中々実行に移すための気力は湧いてきませんが。




お古のPCを弄ってて思ったのですがXPサポート切れで買い換えろっていう話はやっぱり一般の人には中々ピンとこない話なんだろうなと思いました。
壊れたPCが10年くらい前のXP(4月以降は一応ローカル仕様にした)で流石にこっちは動作自体重くて若干きつい感じでしたが自分のお古が7年前くらいのXPで2コア2GHzメモリ2GBあるので正直現状でも何一つ困らない性能してて実際ファンが1個寿命きてたくらいで何も問題なかったです。
自分達のように趣味で毎日PCに触るような人ならともかく週に1度電源入れるかどうかなんていう使い方してる人には知識的にもOS換える=PC買い換えるっていう選択肢しかないわけで現状使えているものでそれをするには抵抗あるだろうなと思います。
PCは何でも出来る便利な家電な代わりにやりたいこと以外の興味無い部分の知識も覚えないといけないめんどくさいアイテムだなと改めて思ました。




・パズドラ



スタミナ200とログイン500日超えてました。
なんやかんやでやることあって続いていますがやっぱりスタミナ200もあると石1個のスタミナ回復で大分満足して遊べるようになるなと思います。
周回目的は別としてクリアチャレンジの降臨に4回行けると考えると大分気軽に挑戦できます。
プラスゲリラD用にスタミナあと10増やして30の倍数にしたら一段落してPT幅増やす期間にしようかなと思って神々を回る毎日。
昔はRPGのレベル上げみたいな行為が凄い苦手で即投げ出してたのに最近は好きって程ではないにしろ程々に出来るようになったのはルーチンワーク耐性が付いたということで良いことなのか悪いことなのか微妙なところです。





7月14日

室温30度とかも割と珍しくなくなってきた感じですがとりあえず晴れてさえいれば窓明けて扇風機で案外なんとかなるのがまだ良い所ですね。
夜は気温的には結構涼しいけど昼に部屋が熱されてて寝苦しいから一旦冷房で部屋冷やしてから冷房切るとかしてます。
お風呂入る前に汗かくのは流してすっきりできるので案外悪くないのですがお風呂後に汗かくのはやはり気分的に辛い。




先日抜いた親知らずのところが大分安定してきたので他のもそろそろやっておこうと思って病院行ってきました。
そしたら1ヶ月かけて順番にやるか入院して1日で全部抜くか選べと言われたのですが歯の治療に入院っていう選択肢がある事に割と驚きました。
正直長引くのも辛いしどうせやるなら短期間で終わらせたかったので入院コースで再来週やることにしました。
ただ残り3本ともやっぱりハズレの生え方してるらしくて切開して手術ってノリになるらしいのが前回の1本での苦労を考えると辛さが辛いです。
やはり親知らずの生えない生命体でありたかった…




ここしばらくゲームパッド使うゲームやってなかったのですが久しぶりに再開すると大体3日目くらいで親指の付け根が痛くなってくる現象が出ます。
大抵は十字キー操作する左手の付け根が痛むのですが今回は珍しく右手の親指も痛みだしてブランクを感じます。
そんなわけでブランク明けは毎回まず指が傷まない指圧の感覚を取り戻すところから始まるわけですが大体成功しないので大体痛いままやって治るまで待ちます。
ほんと何年ゲームやってるんだって感じですが割とどうにもならない問題でこういうの無縁な人とは何が違うんだろうなとよく思います。
PSパッド時代(10年前)はもっと酷かったのでサタパになってからは随分マシになったものですが。




・パズドラ
ノリでゴッドフェスうおおって大回転したらエジプト神コンプして麒麟も出て多色リーダーが超豊富になったので相変わらず多色で生きることにします。
闇悪魔PTのメンツが本当は欲しかったけど物欲センサーというあれにあれされるのでガチャはほどほどにしましょう。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 桃源宮Exと布都開放まだかな…このゲーム強化ショットが気持ち良いです

全然知らなかったけどSTGエナジーが高まったタイミングでいつかやりたいものリストに入れておこう(既にいっぱい入ってる


> 定期あろはー(´;ω;`)
> 1日15時間読み物に励んでたらすごい速度で時が加速しました。
> 長らく降ってた雨があがったので畑に行ったら草がものすごい速度で成長していました。こいつらも加速もちか・・・

晴耕雨読ー(´;ω;`)
実は近所にトトロが住んでいるのかもしれない。





7月8日

今週も何事も無く平和に終わりました。
何事も無いようで無いはずなのに体だけ1日中やたらだるいっていうことがよくある謎です。
やっぱり天気が悪い日が続くと基本体調が良くないです。
台風が来てるらしいのでこれが過ぎ去ったらまた一気に夏って感じになったりするのかなと思うのが夏の訪れを感じますね。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 時の流れが速く感じる。これは一体・・・

時の速さより我々が速く動けばあるいは…




TOPへ