3月25日

長年使っていたマウスの左クリックがついに反応しなくなりました。
MSのComfort Optical Mouse 1000ってやつなんですがこれが凄く手に馴染んでサイズとか感触とかが良くて愛用してました。
多分5,6年くらい使ってたので流石にそろそろかと覚悟はしていましたが。
別に元々高いものでもないのですがマウスとかキーボードの合う合わないって結構値段によりませんよね。
生産終了でもう手に入らないので以前代わりのマウスを見繕ったりしましたが結局これ以上にしっくり来る物がなくて2,3個新品同様で棚の中に転がってます。
なんかハズレ引いてるのかそういう仕様なのか分からないけど単純にクリックが反応しづらかったりマウスジェスチャーが上手く機能しなかったりもするんですよね。
今は1000円弱で売ってるMSベーシックマウスとかいうのを代用してますがこれが安い割に結構良い感じです。
クリックがちょっと深くて音がうるさいのが欠点ですが反応は比較的良いしホイールなんかはかなり好みの硬さと動きです。
ホイールはメーカー製の付属のマウスとか安物マウスのほうが個人的に合う率高い気がします。


まあずっとこれなのも嫌なので何とかならないかなと話題を振ってみたらAmazon.comの方にあるかもよって言われたので探したら同じのが見つかりました。
流石アメリカは格が違った。
というわけで初の海外通販してみることになりました。
折角なんでついでに雑貨と以前知人が使ってたのを触って気になってたゲーミングマウスも注文。
日本だと品薄でやたら値段が高騰してるのでちょうどいい機会ということで。
直接国外配送はしてなかったので転送サービス使って送料が大体3000円強(未確定)らしいです。
安くはないけど国内でも場所によっては送料1000円くらいかかることを考えれば海を越えて手数料付きでこれなら品物によっては全然有りかなってところです。
ちょっと前の円高の時に買い物してれば今より2割引き近かったと考えると凄かったですね。
とりあえず品物が届くのは半月後くらいのはずなので無事に届くことを祈りましょう。




 

相変わらずパズドラ三昧です。
今のところメインが左のイシスPTでサブが右の闇PTです。
最近までレベルとコスト足らなくてメインPTのHPが低かったので安定取りたいときにサブPT使ってましたが虹の番人入れれてHP増えたので今は殆どイシスでやってます。
虹の番人素材モンスターの癖に強すぎるんですが入れようと思うとコストが足らなくなるので地味に他のキャラが進化させづらいのが悩みどころ。
あと単色PTだと全体攻撃は楽だけどたまにドロップ無くて攻撃途切れることがあるのが辛いです。
今は大分イシスに慣れたのもあるけど3色不可能なことはよっぽどないのでこっちのほうが安定感あるし最大火力も良いです。
フレンドにイシスにして9倍ダメージが楽過ぎるし3色限定ダンジョンだと気持ち良いです。
パーツもありあわせで別に火力十分だし各色1体ずつ育てればいいからどのダンジョン行っても経験値1.5倍が無駄にならないし序盤に引いたレアとしてはかなり良キャラだったのではと今更ながら思います。
あとは裏でハイランダーとリリスを地味に育ててるくらいなんでそろそろ対応ダンジョン増やすためにデッキ幅増やしたいところ。


ところでこのスクリーンショット直接キャプチャしたサイズそのままなんですがPCで見ると画面比2倍くらいあって驚きます。
7インチ画面に縦1280入ってるとか改めて高精細すぎて携帯端末凄いですね。
PCモニタもこのくらい高精細になったらどのくらい綺麗に見えるんだろうなと思ったりもするんですがウィンドウとか小さすぎてやばそうですね。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> ガンホー怖い。

ガンホーはRO課金初期のあれな管理のイメージしかなかったけど実際どうなんだろう。
ROもゲーム自体はGravityだしパズドラもまぁ結構良心的なゲームなんじゃないでしょうかね。





3月18日

普段朝外出ると寒さを感じるのが今日は全くなくてやたら暖かい日でした。
そろそろ冬装備だと暑くなってくるくらいに冬も去りましたね。
個人的にはちょっと肌寒くて日差しが暖かく感じるくらいの陽気が好きだったりします。
よく晴れた昼間の散歩とか気持ちよくて花粉の辛さを持ってしても有り余る魅力。




日曜に友人とプリキュアオールスターズNS2見に行って来ました。
映画館でプリキュア見るのこれでもう3回目だけど何で定番化してるんでしょうかね。
3回目にして初めて自分たち以外の大きなキッズを見かけました。
最後尾列スクリーン正面位置はやっぱりガチ見したい大友向け席なんだろうか。
内容的にはパワーオブパワー&ミラクルライトって感じでスッキリ爽快な良い話でした。
今回初代とハートキャッチが割と優遇されてて出番多かったけどやっぱり初代のゴリラパワーすごいですねって感じでした。
皆必殺技飛ばしたり謎のエネルギー付きパンチとかやってる中どう見ても素殴りと巨人に対して投げ技仕掛けてるあたり異質すぎる。
前はスマプリが新規組で新人っぽさ凄かったのに今回ドキプリが新規のはずなのに全然新人感無くて普通に戦えてるあたりこれがスペック差かと思いました。
ドキプリはなんか全体的に素スペック高すぎて逆にこいつら大丈夫なのかって気になってきますね。
ネットの目撃情報もみ消ししないといけないとか近代の魔法少女も世知辛い世の中です。
どうでもいいけどキングジコチュー様だけは何回聞いてもネーミングのやばさが際立っててやばいと思います。




・パズドラ
危惧したとおり結局かなりはまってます。
魔王の城越えたあたりからモンスター揃えてレベルちゃんと上げて行かないと進めませんって感じになってきてこの辺で一旦区切りかなぁと思ってたらホワイトデーイベントで割と便利なの貰ってその後ヴァンパイア拾って闇パーティーいけるわーってなってゴッドフェスとかいうので手持ちの石でレアガチャ2回分引いたらイシスが出たのでもう少し頑張りましょうモードになってしまいました。
3色揃えて3倍ダメージとか割と汎用的でお手軽に強いけど3コンボじゃなくて3色揃えないといけないってのが配置によっては意外とむずくてまだ強かったり弱かったりです。
PTも属性偏らせると安定しないから5色入れざるを得なくてサブ属性付きキャラが欲しいところ。
運営がガンホーってのもあってなんかROの時と似たようなはまり方してるような気がしますね。
ROは雰囲気とか全体が好きでMAP歩いてるだけでも割と楽しかったのもあって結構長続きしたのもありますが。
基本的にこういうのはマンネリを感じてしまうと急速に飽きるのでまあ今のうちに楽しめるだけ楽しんでおこうと思います。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 箱に脱衣シューが…?

脱衣要素というからにはコイン入れて一発役満ゲームオーバーみたいなノリの理不尽要素もコンセプトとして取り入れてくれたら神ゲーかもしれませんね。
脱衣麻雀やったことないですけど。


> 定期あろはー(´;ω;`)
> 春眠花粉で出来ず。
部屋を閉めきって空気清浄機を回そう。
空気清浄機は去年一応花粉対策で買ったんだけど実際どのくらい効果出てるのか実感が沸かない。





3月11日

そろそろ春感高まってきたなぁという感じで暖かくなったり謎の粉が飛んだりする日々ですね。
土曜に部屋閉めきってたら室温29度とか行ったと思ったら次の日急落したり。
今週はタブレット触って色々やってたらそれしかやってませんでした。
最初指で画面操作してたけどやっぱり指だと変な力入って疲れるし反応悪いのでタッチペン買ったらかなり良好でやりやすいです。
とりあえず無料アプリとかゲームとか適当に放り込んでみましたが案の定というかゲーム機になりました。
携帯ゲーム機じゃなくて据え置き機ですけど。
USB端子が本体の下についててブラウザとかなら天地逆転してくれるからいいけどゲームだと上下固定なので充電しながら遊ぶ場合スタンドに置くのが安定しなくてそこだけ若干困り物。




弾幕デス
androidアプリの弾幕STG。
これが作りも凝っててセンスも良くてかなり面白いです。
androidのゲームでフリーの個人製作でここまで作れるんだなぁという感じで結構驚きました。
システムはボス1体だけのステージがたくさんあって東方で言うスペプラや文花帖のような感じ。
ボムが移動方向に加速つけてスライドシュートする感じで挙動が面白いです。
短時間リトライ方式なのでタッチパネルでの操作性の悪さがある程度気にならなくてこの方式はかなり良いと思います。
個人的にこういう短時間方式が好きっていうのもあるけど1回プレイしだすと時間を忘れてやってしまいます。
他にステージクリア式のSTGとかCAVEの大復活体験版とかもやってみたけどやっぱり連続したステージや道中があると操作ミスでの損失が大きくてじっくりやるにはタッチパネルはしんどいです。
弾幕デスのボスは色んなSTGのボスネタが入ってて元ネタ知ってたりするとより面白いと思います。
28ボスがケツイのドゥームパロなんだけどその表現の発想に笑うと共に恐れ入りました。
完全にキャベツだった。
タッチパネル感度が初期100%(タッチと自機の移動距離が1:1)なんだけど120%〜150%くらいにするのがやりやすいと思います。
精密操作は難しいけど超大振り誘導とか出来てタッチパネルならではの操作が新鮮で面白いです。




パズル&ドラゴンズ
パズドラの名前はよく聞くし流行ってるからノリだけ知っておこうと思ってやってみました。
ある程度やってたら実際面白くて人気出るのも分かるような気がします。
連鎖のテンポと効果音が良くて最初は適当に画面くるくる回して1つ揃えて運で連鎖させてるだけでも面白いなぁと思わせてくれるのが良いですね。
ある程度慣れてきて毎回考えて連鎖組むようになると戦闘の単調さも感じなくてこれもいつの間にか時間泥棒になってるタイプです。
2日で10時間以上はやってたような気がしてやばいと思ったけど普通の一人用据え置きRPGだと序盤〜中盤くらいって考えればまあそんなものかなと思うようにしました。
多分最後にやった据え置きRPGってヴァルキリープロファイルの初代あたりだと思うので最近のRPG事情はどうなのか知りませんが。
基本的にRPGのLv上げ的な行為が凄く苦手ですぐ飽きてしまうタイプなのである程度進行が落ち着いたらプレイも落ち着くと思います。
というか落ち着かせないとやばいというかネトゲ的な中毒性を感じるので危険ですね。
時間対効率をかなり気にしてしまう質なのでレベルアップや一定時間でのスタミナ回復で無駄にならないようにとか考えてしまって凄い時間泥棒。
勿体無い病とやるからには密度高くやりたい病のせいで生活レベルで制約がかかっていつかの魅魔Qみたいな事態になりかねない。

ゲーム中に(限りはあるけど)課金ガチャチケットみたいなアイテムが普通に手に入って回せるんですがなんか序盤から凄い強いのが出てきたりして凄いなぁと思いました。
一人用ゲームだしストーリーがあるわけでもなく進んでも戦闘と育成の繰り返しだけど課金してみてもいいかなと思わせる魅力があると思います。
身を削るような課金はともかくソーシャルゲーに対する課金はそれに見合った満足感が得られるなら趣味につぎ込むお金なんてどれに使っても有意義なものだと個人的には思っています。
今時いくらでも満足出来るだけのweb漫画もフリーゲームもあるけど同人誌買うし同人ゲームも買うようなものですね(?)
というかパズドラはソーシャルゲーなんですかね。パズル型RPG?
ソーシャルゲーの定義がよく分かってないのでスマホで出来る課金有りのゲームは全部ひとくくりで考えてしまってますがどちらかと言うとスマホで出来るネトゲって趣ですけどなんかこういうジャンル用語ってあるんでしょうか。
とりあえず程々にやっていこうと思います。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 過去は振り返らない・・・進むべきは未来だけだ!

一度立ち止まって方向性を見定めることもまた重要。
過去は未来へ進むための糧である、とか何かそんな感じで。





3月4日

先週そろそろタブレットも有りかなと書いてから調べ始めたら気になってきたので買ってみました。
物はNexus7の32GB。
目的としては今のところ寝転んでネットしたいってくらいしかないけど今までスマホも持ったこと無くてタブレット系一切触ってこなかったから色々できそうな所でお試しも兼ねて。
この手のもので何かがしたいってよりは何が出来るのか知りたいって欲を満たすための目的の方が大きいかもしれない。
最初はiPadMiniと悩んだけどandroidとiOSの具体的な良さの違いとかまだ分からないし、iOSの場合専用のCAVEシューがあってそれには若干興味があったけどそこまで切実にやりたいわけでもないし、それのために1万プラスするのもどうかなと思ったのでNexus7になりました。
あと携帯ゲーム機って今までいくつか買ってきたけどどれも最初触って以降全くソフト買わないし使わないし携帯しないからゲームメインで考えてもどうせすぐ飽きると思うので。
むしろこの端末もしばらくしたら放置される可能性が結構あります。
あとはどうせiPadならでかい方のほうが良さそうだし、そっちにすると更に+2万とかになるしでまあそのうち考えようということに。
今のところ布団で寝転んで使う用途だからサイズはでかいのでもいいけどお店で実際触ってみたら7インチ意外と持ちやすくて持ち運びも視野に入るから丁度いいかなって感じでした。
10インチとかのより軽いとはいえ片手でずっと持ってると意外と疲れますけどまあこれ以上は仕方なし。
初なんで色々試しつつで。
まだ買って2日くらいなので設定とか機能調べたりしながら色々やってますがテキストエディタすらインストールから始めないといけないあたり割と新鮮な感じですね。
エクスプローラ的な操作が無くて最初戸惑いましたがしばらくは使いやすいアプリ探しとかカスタマイズ自体を楽しむことになりそうです。




くまのプーさんのホームランダービー!
話題的には1周遅れくらいだけど今更ながらこれやってみました。
やばいっていう話題だけ以前から聞いてて気になってはいたけど実際やばいですね。
キッズ向けゲームを謳っているのに確実に大きなキッズじゃないとクリアできない調整。
レベル上げながらやってれば7面まではまあ慣れればいけるけどラストのロビンが完全に森の野生児でやばい。
オウル球が運ゲーすぎてやばすぎる。
最高で36本まで打てたけどこれ以上は精神の戦いすぎて辛さが辛い。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 読む本が無くなったら最初読んだ本に戻れば永久ループ・・・!

変わらぬ過去を振り返るよりもまだ見ぬ未来を求めていこう。
多分そのうちタブレットが創想話ビューワになってる。





2月26日

体が冷えた状態で眠ると体力の回復具合が宜しくないなってのを最近実感してます。
逆に暖かく寝れると比較的短時間でも体調よく起きられます。
冷え性で中々体が暖まらないので布団で30分くらい本読んでから寝るのを習慣にしてたんですが読む本が無くなって即寝するようになってから露骨に朝の弱さが増した気がします。
小説とか単行本漫画だと続きが気になって途中で終われなくなってしまうので同人誌はその辺ベストサイズだなと思ったり。
本読むの遅いので2、3冊あれば十分。
あとは寝転がって長時間本読むと腕というか背中が痛くなってくるのでその辺バランスが重要ですね。
そろそろタブレットとかあってもよさそうかなと今更ながら思いました。




・フォーインラブ
4つ目のみとりんらぶもプレイして全作クリア。
なんというか相変わらずモスーさんらしいシリアス物だったというか、ゲームの枠組みを取っ払うギミックの作り方が本当に上手いなぁと思いました。
ゲームからその枠外にまでストーリー上だけでなくプレイヤーにまでその手を伸ばしてくる遊ばせ方には相変わらず感心します。
他にも過去作絡めて来たり色々とモスーファンディスクな感もあって個人的にはそういう意味でも面白かったです。
ストーリーもすっきり終わるタイプじゃないけど全部終わった後に読み返してみるとなんかこう色々考えさせられますね。
中のにとりのシスコンっぷりが切なくて良い話です。
みとりじゃなくてにとりが好きになる話でした。
あとどうでもいいけど神の手云々のところでもしかしてトラブルシューティング.txtに従ってメールでセーブデータ送るのが正解なんじゃないかという変な発想が浮かんだけど流石に手間考えてそれはないなと思い直したけどありえない話でもないなと思ってしまうあたりが怖いところですね。




・幻想浪漫紀行-PhantasmagoriaTrues- LastWord x43 (
正式な置き場があるのかわからないのでリンク先はTwitter。
弾幕風のラストワード集ですが良い作りで手応えもあって面白いです。
特にスペル20と40のロリス弾幕は屈指の面白さでかなり気に入ってます。
ランダムパターンなんだけどそれ故に見切りが重要でちゃんと先読みで見切れてれば詰みになることも意外と無くて(たまにある)何度もやりたくなる面白さ。
ランダムってSTGだと嫌われがちな要素だけど複数パターンのランダムであれば見切りが重要でそこについての面白さはかなりのものだと個人的には思います。
まあこういう1プレイが短時間なもの限定の考え方かもしれませんが。
ここしばらくパッドも握ってなくて久しぶりにぶっ通しでやってたら次の日腕が痛かったです。
こういう単品攻略だと攻略の目処が立ちやすくてあと少しでできそうってなりやすくて(実際そこから結構かかる)気づいたら時間が凄い過ぎてるってことがよくあります。
耐久弾幕とか比較的めんどいって思ってしまう系のスペルもラス殺しが殆ど無かったのも割と良い要素だと思いました。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 夜麻雀3が身内だけらしかったのが公開されて嬉しかった

まさかあの旅館オフフラワーファイターズでリアルタイム作成された伝説のゲーム夜麻雀3がこんなところで!
っていうかどこかのタイミングで配布されてたような気もするけどもしかしたら思い違いだったかもしれない。


> 定期あろはー(´;ω;`)
> 早くあったかくなってほしい。

もっと熱くなれよー(´;ω;`)





2月18日

風神録オンリーイベント御射宮司祭の第3回がいつものララ岡谷で開催されたので諏訪まで行って来ました。
昨年の諏訪風神祭から正月と今回とでこのところ大分諏訪率高い気がします。
今回は帰りをゆっくりしようってことで旅館で宿泊付きで計画して行きました。
若干のハプニングがありつつそれなりにゆっくり楽しんできました。
あととにかく寒さがやばかったです。




イベントが昼からなのでぽそさん蒼たん自分でぽそかーに乗り込み土曜の朝から出発。

   

お昼ごはんに駒ヶ根で一回降りて蕎麦を食べに行きました。
店の案内地図だけ見ると普通に市街地っぽいのにかなり山の中って感じでした。
凄くいい天気で積もりたての雪がキラキラ光って良い感じに綺麗でした。
寒かったけど。
蕎麦も美味しいけどいつも食べる度に量の割に値段が結構張ると思ってしまうので自分の中で蕎麦は割と高級食材なイメージがあります。


1時ちょい過ぎにイベント会場に入ってsanajunさんと合流。
相変わらずここのイベントはまったりとした雰囲気で良いと思います。
恒例のお酒の物販が先着じゃなくて5本列作って列の順番をくじで決めるっていう方式だったのが割と混乱も起きづらくて良い方式だと思いました。
自分は特に必要じゃなかったけど一人1本限定だったので頭数として協力したらぽそさんが先頭列の1番になってて面白かったです。
イベント会場の1階で地元の物産展みたいなのやってたので見て回ってたらみかんのドライフルーツってのがあって美味しかったので買いました。
ドライフルーツって割とぐにゃぐにゃした食感のが多いけどこれは歯ごたえがあって甘さも程々で好みの味で美味しいです。
今回のと関係ないけどドライフルーツだと他にパインの芯で作ったファイバーパイナップルってのが好きです。


       

その後は適当に諏訪湖畔を回って間欠泉センターで間欠泉じゃなくて夕日を見る。
諏訪湖を見るスポットとしては夕日の時間帯の間欠泉センターからの眺めが一番いいと個人的に思います。
辺り一面雪ばっかりで諏訪湖も雪で覆われて雪原って感じになってました。
風が結構強くて寒さもやばかったです。


       

その後はSUWAKOなホテルでご宿泊。
お風呂入ってご飯食べてお酒飲んでまったりだらだらしてました。
某FFは置いといて普通に旅館に宿泊って感じなのは学生時代以来にした気がします。
ネットとかPCとかないとほんとに夜の時間が遅く感じますね。




そんな感じで早寝早起きプリキュアお兄さんの図。
今回のプリキュアもいい感じに百合導入な感じで期待が持てますね。


朝ご飯食べて朝の散歩したりしてチェックアウトした後ぽそかーの暖気をしていたら車から煙を吹く事案が発生。
ラジエータが凍ってたらしくて修理工場行きになりました。
夜間マイナス10度くらいだったとかで諏訪やばいですね。
仕方ないのでレンタカー借りたりして色々時間もロスしたのでお昼に鰻食べに行って諏訪大社の上社本宮1つ回って終りとなりました。


     

神社も見渡す限り雪景色でこれはこれでいいんですが色々あるのに雪で埋まってしまってるのが勿体無いのでやっぱり普通の状態で見たいところですね。
寒いし。
いたるところにでっかいツララが出来てたのでツララで遊んだりしてました。


 

ご当地萌えキャラの諏訪姫がお土産屋とか他色んな所でかなりプッシュされててなんとなく有りだなと思えてきたのでミニフィギュアも1個買ってしまいました。
あんまりゴテゴテした記号が付いてないので逆に普通っぽくて割といいんじゃないかと思います。
SAにカレンダーが貼ってあって良いなと思ったんだけどそれは売ってませんでした。
これの上のイラストの諏訪姫とか良いと思います。


そんな感じで今週の旅行記でした。
まったりできて良いんだけどやっぱり寒い時期は色々つらいと思いました。
湖も凍るレベルなので仕方ないですね。




・フォーインラブ(モスー&kenapo
モスーさんの冬の新作フォーインラブをプレイしてました。
と言ってもまだ過去公開分の春夏秋までしか終わってないのでまだこれからですが。
ゆかりんらぶは赤い紫が幻想郷を3倍どころか100倍くらいで駆け抜ける話でした。
めーりんらぶは美鈴をデコって昇天ペガサスMIX盛る話でした。BGMが良いです。
フォーリンラブは大分前にフリー公開されてたけど今回初プレイで、なんというか相変わらずのモスーさんのセンスというか文章センス、言葉の断片が相変わらず凄く良いです。
素材の説明文とか一個一個がとても良い。
淡々と進む作業ゲーとも言えるのに最終局面の盛り上げ方というかドキドキ感が凄いです。
2周目の強くてニューゲームな手法も必要な作業は残しつつ時間短縮だけ出来るところが良かったです。
付属のデータ集を見てて思うけどやっぱ攻略本的な物のこういう要素(作者コメントとか)って見てて面白くていいなと思います。
静葉姉さんのダサT欲しいです。

モスーさんの過去作が最近全部再公開されたのでやったことない人はフォーリンラブやってみても良いと思います。
自分は元々プレイ時間長そうでやるタイミング逃してて結局今までやってなかったのですがやっぱりプレイしたら途中で終われず終わる気にもなれずのめり込んでやってしまいました。
そういう意味で危険なところがあると思います。
あとはさなトラ(さなえチャンは囚われてしまった!)が本当に心に残る良い作品だったので今でもお勧めしたいです。
あと夜麻雀とか夜麻雀2とか夜麻雀3とか。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 惰眠をむさぼりたい日々

朝方が寒すぎて惰眠を貪りきれないので早く春眠したい。


> ピケルQから来ました。STG苦手だったので、参考にします。
> やりすぎて、疲れたorz

どうもです。
多分見たと思いますが左のリプレイってところにスコアタ動画置いてありますので。
ほんと中毒性ありすぎて自分も指とか腕とかビキビキするまでやり続けてました。





2月11日

一週間何もしなかったなぁって感じの一週間を久しぶりに過ごした気がします。
何もしてないわけではないですが最近ゲームのことしか書いてなかったからゲームやらなかった時に何書いてたか忘れる程度にはネタ切れ感あります。
ここ最近の密度が異常だったけど以前はゲーム触らない期間がひと月やそこらあるくらい普通だった気がするんですけどね。
なんかやり始めればまたしばらくやり続けそうだなってくらい精神的体力(?)はまだ不思議とありますが。
しばらくって言ってもここ最近の自分の「しばらくやってた」のスパンが3日程度〜1週間以下なあたりその体力にも不安が見られるところ。
あと弱い風邪っぽい症状が地味に続いててリアル体力も削りダメージ蓄積中です。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 赤いアミティは強い・・・まだ勝てない・・・

一部は裏より普通に難しいと思う攻撃もあるから残機少ないのもあって赤の方も普通に強いと思います。
よく弾幕の難易度上げる方向性として密度や攻撃頻度上げるってのがあるけどラインが見やすくなったりで逆にやりやすくなるのも結構ありますよね。
自分が高速弾より低速密集弾のほうが比較的得意で好みだってのもありますけど。





2月4日

冬に買い忘れてた同人を週末のイベントの品と一緒に通販しようと思ってたら土曜にあったものが日曜に品切れになってて久しぶりにぐぬぬってなりました。
同人は一期一会というのを肝に銘じよう。
でもやっぱ数日の差なら送料ケチりたくなるのも人情。
そういえば最大往生の箱移植が5/30らしいのですがその時期といえば例大祭が5/26で今からペース配分に悩みます。
相変わらず一極集中型なのでせめてもう2週間でも前後にずれてくれてればなぁといった感じです。
最大往生はプレイ感覚が蜂シリーズにしては結構好きな方だったのでパッドで出来るなら割と真面目に攻略したいし期待しては居るんですが。







ピケルにクラクラ:Q
あの伝説的脱衣STGピケルニクラクラにまさかの新作ということでひたすら中毒的にプレイしてました。
相変わらずこの理不尽さ不親切さがまさに脱衣ゲーって感じで素晴らしいですね。
今回は縦シューで敵を撃てるショットと衣服を撃てるショットの2種類を切り替えてひたすらパーツ破壊していく感じのもの。
パーツ破壊で弾消しが起きるので慣れてくると連続破壊で弾消しゲーしてアイテム大量回収で面白いです。
背景パーツへの張り付き連射力が凄くて純粋に撃ち込み感が楽しくて凄く良いです。
ピケクラ破もでしたが脱衣ゲーとしてのコンセプトの元でこれだけの完成度の高い作品になって居るのが凄いと思います。
破も良いけど個人的には弾幕感と撃ち込み感からQのほうが好みのタイプです。
どちらも最初はわけわからず連続気絶しまくりだけど内容理解してミスらずフルパワーのまま進めた時の無双感がレトロなパランス。


以下攻略情報。
普通に進むとボスが1回出てきて終了で最高でもパンツまでしか剥がせないけど条件満たすと2面が始まって前回の裏ショップ的なところまで行けます。
条件は最初はノーアイテムかノーミスあたりだと思ってたんですがアイテムありでもミスありでも行けたのでスコアか倍率あたりが条件っぽいです。
アイテム無しでも全破壊できるけど慣れないと時間足りないので最初は時計持っていくのがいいかもしれません。
2面に入りづらくなるので最初から何もなしで頑張るのもいいかもしれませんが。
倍率はx999でカンスト。
瀕死状態に1回してから体力ゲージ満タンまで回復するとリカバリボーナスで倍率+100。
コイン200貯めてハイパー使うとスペシャルボーナスで倍率+200。
ただどうも変な処理が入るみたいでコイン200丁度でハイパー使っても倍率増えない時があるので金色のコインをちゃんと目視確認してから使ったほうがいいかも。
ライフ半分回復するのでリカバリボーナス狙いで減らしてからギリギリで使うと便利。
リカバリボーナスは1回限定(?)っぽいので1面の最初のほうで狙っとくと良いです。
ライフ上限がゲージ満タン以上まで回復するみたいなので救急箱取りまくっておくと被弾してもライフ減らなくなるので後半が楽。
脱衣目的の場合ステージは比較的どれでもいいけど稼ぎの場合はコインが出やすいステージじゃないと1面でスペシャルボーナス3回取れないので面によっては開幕リセット確定。
自機狙い撃ってくる謎の毛玉ステージが弾消し巻き込みかつ敵本隊からもコイン取れるので多分一番稼げるけど一番死にやすい。
火の玉お化けがまとまってコイン取れるのでそこそこ安定しつつオススメステージ。
雷球と氷ステージも火の玉と同じ感じだけど難易度が若干高いので次点。
フォークが降ってきたらクリア狙いだろうが問答無用でリセットでいいと思います。
現自己べは火の玉→雷球ステージで1ボス突入x874で2面はずっと金コイン集めして14.6億。


一応動画も取ってあるけど内容的にR-18だしどうしよう感。
HPの規約だとアダルトNGだった気がするけどdropboxとか外部に置いてリンクするくらいなら大丈夫なんでしょうかね。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 定期を帝位と入れてそのまま送ろうか迷ってしまった。

あろは帝国……実在していたというのか……


> 定期あろはー(´;ω;`)
> まさか裏拝めるとは・・・

ランク自体は結構余裕あるのでセオリーさえ分かればそこそこ心得のある人なら結構行けるんじゃないかと思います。
やっぱりエブリエクステンドなのが稼ぎに対して残機のリターンが得られるという点で面白くて良システムですね。
製作者的には適当に設定したらしいですが裏真ボスに対しての必要残機としてはかなりいいラインの設定だったと思います。


> おんせん拳!
ぐぐって初めて知ったけどうどん県ほどの力強さを感じないあたりうどん県の潜在パワーがどれほどのものか実感する。





1月28日

土曜にうどん県もとい香川県にうどんを食べに行くだけツアーをしてきました。
ぽそかーチームで土曜の夜中に出発して土曜の夜に帰ってくる日帰り強行軍。
何故そんな日程かというと香川のうどん屋は朝から昼までしかやってないとか日曜定休日とか結構多いらしいとか。
車で走ってるとコンビニや他飲食店よりうどん屋を見かける数の方が多かったりして想像以上にうどん県でした。


 

さか枝うどん、朝7時くらい。
釜玉って卵が絡めてあるイメージのやつしか知らなかったんですがここの釜玉は普通に月見うどんっぽいやつでした。
早朝だというのに同様に観光っぽい人とか地元っぽい人とか既に結構いました。


 

山越うどん、朝8時くらい。
釜玉にやまかけの乗ったかまたまやまとじゃがいもの天ぷら。
うどんも美味しかったけどじゃがいもが美味しかった。
結構並んでたんですが注文取るおばちゃんがメモも無く並んでる人の注文すごい勢いで聞いて全部覚えてるのが凄いと思いました。
テーブルが一切無くてベンチに腰掛けて食べるスタイルだったんですが純粋に寒くて辛かったのでもう少し暖かい日だったら良かった。


 

駐車場の横の自販機にうどんだしの自販機が置いてあってうどん県まじうどん県でした。
ジュースの自販機と並んでる絵面がシュール過ぎる。




池上製麺所、10時くらい。
うどんの写真撮るの忘れたけど普通のかけうどん食べました。
やっぱり個人的にうどんは暖かいかけうどんのだしの味が美味しくて好きです。
元気なおばあちゃんがリアル看板娘してるところらしくてお土産用のパッケージにも印刷されてました。


   

日の出製麺所、12時くらい。
麺だけ出てきて後は適当にやって自己申告で精算してねっていうざっくりぶり。
開店時間も11時半〜12時半までの1時間という短時間っぷりがなんか趣味でついでにお店やってます感も凄い。
生醤油とか置いてあるものひと通り試したけどポットに入ってた温かいかけうどんだしで食べるのがやっぱ一番美味しかったです。
食べるスペースがなんというか配給待ちの掘っ立て小屋みたいな雰囲気で製麺所内の片隅スペースって感じでした。
今回回ったところも全体的にそうでしたが仮設っぽい感じであんまりお店っぽくなくて逆に雰囲気あってこれはこれで風情を感じました。




そうかな?




そうだな。


   

折角遠くまで来たんだしついでにってことで帰り際に神戸で明石焼き食べました。
ごりらが出迎えてくれる謎の店。
明石焼きは大昔に一度食べたことあるだけの食べ物だったのですが記憶にあるよりあっさり味というか上品な感じの味でした。
明石焼きって玉子焼きって書いてあるんですがこれを玉子焼きって言われると若干首を傾げたくなりますね。
なんか漢字の読み仮名テストとかいう紙を渡されて正解数によって割引されるらしいんですが読みどころか見たことも無い漢字もあって中々面白かったです。


そんな感じでうどん県うどんツアーでした。
香川から出てうどん屋見かけてうどん280円って書いてあるの見て若干高いなと思ってしまうあたりうどん県の魔力は凄いと思いました。
安くて美味しくて早いとか香川ではマックが潰れてうどん屋ができるって言われるのも普通に納得します。
主食的なものの中でもうどんは個人的にかなり好きな方で学生の一人暮らし時代は主にうどんで過ごしたくらいなんで(片付けが楽なのもあったけど)今回のうどんツアーは中々満足度高い旅でした。
流石に遠いのでそう頻繁には行けないけどまた機会があれば行きたいところですね。






結界幻想録鏡がアップデートされてようやくExフラグが消えずに普通にプレイできるようになってたのでExtraやってました。
このゲーム本編は正直頭を捻りたくなるような内容だったのですがExは面白い要素多くてかなり評価変わります。
正確な仕様がよく分からないけど硬い敵に対して一定以上の距離から撃ち込むと点アイテムがもさもさと湧いてきてそれを回収するために上部へ行ってまた下がってっていう行動が忙しくて面白いです。
大体撃ち込みボーナスって言うと張り付き系が多いけど東方の上部回収っていうシステムとの兼ね合いから離れて撃ち込みでボーナスっていうのも結構上手くまとまって良いシステムになってるんじゃないかと思いました。
撃ち込みに対するアクションがあるのも良いけど単純に点符の量が凄くて大量回収が気分いいのもありますね。
すわチルペアが高火力高機動で事故率凄いんだけどExは意外と密度で攻めてくる場面が少ないので動きまわって活躍できるのも楽しいです。
というか他のペアだと速度足りなくて上部回収キツそうですが。
Exは面白いんだけどここまで上げた良い点が本編だと一切感じ取れないのがどうしてこうなった的な感じで残念なところです。
あとバグで見れなかったエンディングも見れて話の流れもようやく分かったんですがすわチルストーリーが音楽と相まって読後感が良くて凄く良いです。
曲一つで雰囲気も変わるしゲームのやる気も変わるしやっぱり曲は重要ですね。




・web拍手
> つ 嘘つき屋 by 蒼いの
友…情……?
フランの話って言われると未だに東方怪弾七の一つが思い浮かぶくらい印象的。


> マカロンしあわせ味ごちそうさまでした!!
マカロン山積みにして幸せタワーを作りたい。


> 定期あろはー(´;ω;`)
> 暗記科目とか無くなればいいのに・・・
> そんな自分は国語と数学以外のテストかなり壊滅的だった。
自分は国語もダメでしたというか漢字がダメで今でもダメです。
百人一首暗記テストとかあってまじ泣きそうになった思い出。


> 御神渡り! 御神渡り!
OMIWATARI!!
今年は早かったですねー2月まで残ってればいいけど。


> 定期あろはー(´;ω;`)
ほあー(´;ω;`)


> (´;ω;`)つhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19891517
( ´∀`)つsm19941160
良い出来で面白かったです。
ランクのためにハイパーで飛ばしてるけどサタンさまのケイブパロ弾幕が普通に避けてて面白い。
そういえば以前もプヨギアの嵐ってのオススメされたけど結局やってなかったですね。





1月21日

日曜にとある資格のお受験があったのでここ数日勉強漬けしてました。
久しぶりにこういうことしたってのもあるけどやっぱり勉強するのは案外嫌いじゃないなと思いました。
学習で知識を得てそれを自分の中で最適化して身に付ける一連の作業は楽しいです。
自分の興味あることってのが前提ですが。
ずっとそればっかりやってたら流石に飽きるし辛いかもしれませんが。
あとは自分の体感や現実とリンクしてることが勉強が楽しい楽しくないの境界として重要だとも思いました。
今回の試験は普段仕事で現物触ってるものが大半だったから色々覚えるのも興味持って楽しめたけどそうでなかったら多分わけの分からない単語の羅列をただ暗記するだけで面白くなかったと思いますし。
たとえ分野的に興味があったとしても現実味が無いことは覚えるのも苦痛だし楽しくないですよね。
ゲームの取説をプレイする前に熟読するより1プレイしてみて体感してから読んだほうが理解しやすいしちゃんと読んで理解しようって気にもなる感じに似てるかもしれません。
よく難しい数学の勉強して何の役に立つのとかも言われるけどあれも数字が現実として実感が無いから言われても仕方ない言葉だなと結構思います。
まあ自分は一つ覚えたら次の問題が解けるようになってそれを覚えたら更に次ってなるところが楽しくて数学のために数学の勉強をするのが好きだったので別にそれほど苦ではなかったのですが。
逆に凄く勉強嫌いだったのは国語とか社会科全般でした。
学生時代の勉強に関しては環境が良かったってのも今考えるとかなり大きかったと思います。
テスト期間とか毎回何かしら楽しかったというか充足感ありましたね。
まあテスト勉強が楽しいのであってテストそのものは何も楽しいことないんですけど。
学んで楽しい知識だけを得ていられるのならどれだけ人生幸せなことか。




・web拍手
> 定期あろはー(´;ω;`)
> 定期あろはは魔法の言葉

スペルカード:定期「定期あろはー(´;ω;`)」


> フランちゃんとの友情のために夕姫お兄ちゃんさんは戦地に赴く… by
戦地と言われるともはやコミケしか思い浮かばないので一心フランの友情を育む薄い本ください。





1月14日

まだ平日再開から1週間だというのに連休なんて無かったかのように平常運転です。
先週まで連休してたとか2週間前は冬コミだったとかそんなまさかってくらい遠い昔の記憶です。
冬コミの品はちまちまと絶賛崩落中。




以前少し上がった話題で式神の城がやりたくなったので1と2のPC版を買って懐かしんでました。
インストール後にCD抜いて起動しようとするとCD入れてくださいって言われるのになんか時代を感じてしまいました。
1と2両方やってみて改めて2はゲーム全体の完成度が高くて面白くて良いゲームだなと思いました。
稼ぎシューとしてのシステムのバランスも綺麗にまとまってるし難易度低めなのもあって初心者でもちょっと稼ぎに手を出してコインがもさっと出る感じが楽しめるのが良いですね。
キャラゲーSTGとしても掛け合い豊富で皆キャラ立ってて良いキャラ多いしラスボスの晋太郎とワールドオーダーの演出とかもかっこ良くて好きです。
晋太郎の小夜弾幕とふみこ弾幕は避けてて楽しい屈指の弾幕だと思います。
PC版は遅延が無いのでかなり良いんですがAC版は遅延が割りとまじで洒落にならないレベルで遅延と戦うゲームだったのが辛いところでしたね。
式神1は流石に古いのもあって2と同時にやると荒削りな部分が目立つのと難易度が高いのがちょっときついんですが敵とか全体が和風の化け物って感じの雰囲気が2より好みだったりします。
式神1は自分が弾幕STG始めてまだ間もない頃触ったゲームでこれと東方(とSTG興味ない頃に見たサイヴァリアの動画)のおかげで弾幕STGってカスリとワンセットなのかなってイメージが結構ありました。
その頃式神はSTGでまだ簡単な方って言われてたんですが当時の自分には正直難しくてどうしようも無かったんですが改めて今やってもやっぱり1は難しいと思いました。
被弾でパワー減るうえ純粋に敵が固くて押されるし当たり判定が見たままで見た目の密度以上に狭くて抜けれそうな所でもよく被弾します。
弾幕耐性の無い当時では後半面のばら撒きなんか被弾前提の無理ゲーだと思ってたのは良い思い出です。
そんな感じで懐かしんだ式神の城でした。
3は懐かしむ思い出がない。




・幻想郷泰戦 (Under the Gun
三国志大戦+LOV風(?)なRTS。
体験版の時からかなり楽しみにしていましたがシステムもキャラも増えUIも洗練されて想像以上の完成度になっていると思いました。
中央のパワースポット制圧での士気の上昇率が露骨で面白い。
キャラがまだ少ないながらもどのキャラも使いたくなる能力しててデッキ悩んでる時間が楽しいです。
実際プレイすると手と頭が追いつかなくて全然上手くはいかないのですが。
3時間悩んで作ったデッキで30分プレイしたら満足するこの感覚が懐かしい。
最近のパッチでランダムマッチングも実装されて手軽に対人戦できるようになったのも良いです。
キーボードの1,2,3とq,w,eを間違えて押す癖が割と治らなくてどうにかしたい。




・web拍手
> じゃあボクは警察官!
お巡りさんこの人です?


> 定期あろはー(´;ω;`)
THEシンプルweb拍手シリーズ定期あろはー(´;ω;`)





1月7日

正月休みとは一体…というレベルで瞬く間に休みは過ぎ去って平日再開です。
今年は割と休み長いから休み中にある程度崩せたらいいなと思ってたけどまあなんかいつもどおりですね。
休み長すぎて感覚麻痺して時間をゆったりと使いすぎた感もあります。
とりあえずざざっと触ったゲーム系な感想をざっくりと。
体験版も製品版も大体全部30分〜1時間程度しか触ってないのでそんなもんで。




以下オリジナル同人のSTG系。


・アスタブリード C83体験版 (えーでるわいす
3Dグラばりばりで縦STGになったり横STGになったり奥STGになったりするゲーム。
グラは凄いけどこういうグラフィックの凄いゲームの弊害として画面が豪華だから自機の存在感が薄いというか自分が何やっても全体の見た目としてあんまり変わらないというか所謂やらされ感が高くなってしまうのがあると思います。
武器も4ボタン分あるのに加えて短押しでブレードにダッシュと盛りだくさん過ぎてよく分からない間は結局一番楽な攻撃(ホーミング系とか)使い続けてボス戦等が冗長に感じてしまうのもあって、下手に自機の耐久力が高いからそれでも進んでいってしまうのでそれも弊害の一つかなと思いつつ。
ただ縦横STG状態だとダッシュとブレードを組み合わせて切り込み攻撃とかで能動的に動けるのが結構面白いのでこの部分は楽しいです。
ブレード振った後のディレイが結構大きいのでダッシュキャンセルで隙消しとかできるともっと良いかなと思いました。
奥STGは単に自分の好みではないってのもあるけど自分にとっては結構ムービーシーンに近いものがあります。
どっちかというとSTGというよりガンダムとかのロボットゲーで空中戦射撃メインのゲーム作りましたってイメージのゲームだと思いました。
なんだかんだ割と面白いと思ったので今後の発展に期待。


・L.U.X. C83体験版 (テンパランスランス
1周目の自分のリプレイを取っておいて2周目にゴーストとして1周目の自分と二人プレイできるようなシステムの縦STG。
操作感はケイブライクですっきりしてるんだけど横移動でX軸どこにいても常に画面スクロールが発生して横移動で画面全体の弾が横にずれるのが結構気になります。
最近たまに見かける気がするスクロール方法だけど自機を動かすと画面ごと動くっていうのは慣れてないのもあるかもしれないけど正直結構辛いです。
レースゲームみたいな感じとでも言えばいいのか、まあこれはこれでありだとは思うんですがやっぱ気になります。
リプレイをゴーストとして使えるのは結構面白くてまともに攻略に組み込もうと思うとかなり難しそうですが単純に攻撃力2倍のボス戦とか中々楽しくて良いです。


・REVOLVER360 RE:ACTOR C83 TRIAL (クロスイーグレット
画面を回転させて2D平面上で3D座標上の弾を避けたり倒したりするリボルバー360の新作体験版。
画面真っ青で自機も真っ青で敵も青くてサイバー感はあると思うけど見辛さは相変わらず。
3Dで綺麗で迫力のある画面のゲームを作ろうと思うと視認性はトレードオフなのでこういう方向性のゲームでは仕方ないかなと思いますが。
プレイしやすくしようと思うとオプションのカメラブラーなんかは0%にしたほうが確実にやりやすいんだけどそうすると敵破壊時の迫力とか手応えみたいなものがかなり減ってしまうんですよね。
あと画面回し過ぎると相変わらず酔うので今回もがっつりはできなさそう。


・ルミナステラdr2 C83版 (天空時計
高速弾系の縦STG。
ショットボムのみで虫オリみたいな感じでシンプルかつ操作感もよくてすっきりと遊べる良作感。
昔ここの作品の幻想少女の体験版やって結構面白かった記憶があるので割と今やりたかったりするんですが流石に在庫は無かった。


・君が見た光3 C83体験版 (うしみつバナナ組
ロックオンレーザーを敵に当てると敵が固まってそれに打ち込むとアイテムザクザクする感じの縦STG。
前作の2がなんかいまいち合わなかったので期待は程々だったのですが今回は割と操作感良いなと思いました。
あと画面が16:9固定なんですが4:3画面でフルスクにすると縦に引き伸ばされたりウィンドウでも上下の空きが勿体無いので4:3表示も作って欲しいかなと思いました。
横に情報多く置けるのはいいけどやっぱ縦画面STGで16:9画面はなんか勿体無い。


・夜光蛾5、夜光蛾6 C83体験版 (あきら小屋
夜光蛾5は溜め撃ちで弾消しバリアみたいなの貼れる感じの左右撃ち分け横STG。
地形とか色々ギミックとかレトロな横STGの方向性でかなりパターン必要系。
夜光蛾6は横方向にスクロールが広い縦STG。
6も5と似たような方向性で非弾幕で地形ありでむずい。
自分としてはここの作品は夜光蛾4が一番好きなんですがやっぱりどちらかと言えば4のような弾幕STG的なものは結構特殊だったんだなと最近思います。


・きゅぴシュ〜DANGEROUS!! (橙汁
敵やビットを倒すとそれらが出した弾は全部消える消しまくり縦STG。
きゅぴシュ〜は割と特殊なSTGが多い橙汁のゲームの中では多分一番遊びやすくてカジュアルに楽しめる作品だと思います。
とりあえず標準装備でノーマル1プレイクリアはできたけど最初は若干消せすぎる感あると思ったけど考えなしだと後半は結構避けも必要で割と難しいと思いました。
とにかくビット壊しまくっておまけでボスに攻撃当たればいいやくらいの感じでプレイしててもアイテムザクザクしてて楽しいので良い感じです。


・∀kashicverse -Malicious Wake- (エンドレスシラフ
STGで格ゲーコマンドを入力してゲージ技を出すとか色々無茶苦茶なシステムを詰め込みまくった縦STG。
結構昔の体験版をやった時にこのゲーム絶対まとまり切らないだろうと思ってたのですが意外とまとまった形にまで昇華していて凄いなと思います。
コンテプレイでとりあえず1周したけど恐ろしく詰め込みすぎなのでクリアにはこのゲーム専用の慣れがかなり必要だと思いました。
慣れたら多分楽しいだろうけど相当時間がかかりそうです。
あと画面が眩しすぎて辛い。


ここから東方二次。


・東方斑桜 C83体験版 (幽々燦々
ショットが前後に撃ち分けできる幽々子自機の斑鳩パロディなSTG。
撃ち返しが無いからまだ本家より楽だろうと思ってたけど普通に斑鳩脳が必要で前後撃ち分けに低速とボタンも多くてゲームスピードも結構容赦無いので慣れるまで凄い死にます。
まだ調整中とはいえやっぱり斑鳩は斑鳩だなぁと言った難易度でかなりパターン化が必要。
霊力が残機とパワーを兼ねているので力の解放が残機解放になるものの、ゲージが溜め込めるのでボスで連発できたりして斑鳩プロトタイプモードに近いなと思いました。
ボスにも白黒属性があって同属性で攻撃するとボスも自機同様に霊力吸収して溜まると1ゲージ消費してスペルカード撃ってくるっていうシステムが東方と斑鳩の融合として凄い面白いアイデアだと思いました。
あとノーショットクリアするとリザルトの評価で所謂ドットイーターが「食通」って表現されててこういうところにセンスを感じます。
ラストスペル出す条件が白と黒両方でアイテム集める必要があってシステムで用意されたものを満遍なく使う方向に持っていくのはThunder Faith同様に上手い調整だと思いました。
2月頃に体験版がweb公開されるらしいので期待して待ちましょう。


ここからSTGじゃない。


・DESTREACTION(デストリアクション) (Deadfactory
ゴスロリパンクフランちゃんのダイナミックちゃぶ台返しゲーム。
3Dアクションで地下室のオブジェクトを壊すと被害額がスコアになるんですがちょっとフィールドが狭かったかなという印象。
物が大量にあって時間内に壊しきれないとか値段の高いものを探しまわるとか中二階があって前作みたいに壁走りとかよじ登りとかの行動自由度がもう少しあったらもっと良かったかなと思います。
前作の新聞配達代行犬走椛が今でも凄く好きな作品なんですがフィールド系の3Dアクションゲームは戦闘だとかそういうのよりフィールドの行けるところを歩きまわってみたり雰囲気を堪能したりするのが自分は好きなんだなと思います。
DESTREACTIONも雰囲気は好きだけどちょっと窮屈な感じあったかなぁというか椛が自由すぎたというのもあるかもしれませんが。
とりあえず溜め撃ちで反動つけてすごい勢いで吹っ飛んでいくフランが面白くて面白いです。
量子効果で壁も抜ける。




・web拍手
> じゃあぼくは5度お会いするのを目標にします
すれ違う度に1カウントするF5系男子になろう。


> 定期あろはー(´;ω;`)
> 今年も頑張ったまた来年がんばろう。

定期あろはー(´;ω;`)
明日から頑張るの精神で毎日をがんばろう。





1月3日

2013年あけましておめでとうございます。
今年もおそらく週記ペースでやっていくと思うので適当によろしくお願いします。
今年の目標とか立ててもおそらく半年後には考えが変わっていると思われるのでその辺も適当に行きましょう。
健康に気をつけて過ごすとかそういう感じで。
それでは第百二十八季も頑張って生き抜きましょう。




以下普段通りの年末年始行動記。


・12/28

夜からぽそさんに拾ってもらい出発してINDY屋敷へ。
俺の料理っていうアナログスティックを酷使するゲームで遊ぶ。
りんごの皮むき判定が謎すぎる。



・12/29



コメダ珈琲店でモーニング。
名古屋近辺だと有名でどこにでもある店だけど入ったのはこれが初でした。
モーニングで小倉トーストにする小倉つけたら1人分の量が3人で使ってもまだ余る量で重さが凄い。




名物らしいのでシロノワールというクロワッサン生地にアイスを載せたもの。
これに更にメープルシロップをかけて食べるのですが美味しいけど朝から糖分過多な気がする朝食でした。
これが名古屋めしか…


その後かにぱん、アース、ロア三名を拾って中央道で移動。
心配してた路面の雪も殆ど無くて凄くいい天気で良い日和でした。


 

SAの雪かきの山ではしゃぐ大人げない大人たち。
雪山見たらとりあえず飛び蹴り入れたくなりますよね。




山梨で一旦高速を降りてほうとうを食べに行く。
猪肉ほうとうとか熊肉ほうとうとか珍しい感じのものがあったので半々で注文。
猪は豚肉派生で熊は牛肉派生な感じの味だと思いました。
ほうとう美味しいけど相変わらず鍋いっぱいで量が凄い。




馬刺しの赤身霜降りたてがみの三点。
たてがみ(左の白いやつ)初めて食べたけどなんというか脂身って感じでした。
やっぱり普通の赤身が一番好きかな。




鹿刺しとかいう珍しいものもあったので頼んでみる。
なんというか謎の繊維感とでも言うのか不思議な食感でした。
鹿肉。


その後仮開通直後の笹子トンネルも通ったけど特に渋滞などもなく平和に通過してちびた御殿へ。
sanajunさんがギミックっていうゲームやってたけどこのゲーム作った人は色々天才だと思いました。
ファミコン時代の高難易度アクションゲームやばい。




東京来た時行きたいと思ってたピエールエルメのマカロンを買いに行きました。
一番近場が東京駅の大丸だったのでそこへ行ったんですがバラ売りが無かったのがちょっと残念。
今まで食べたことあるものよりクリームが分厚い感じでもっちり感あると思いました。
人によってはこっちのほうがいいらしいですが個人的には以前食べたダロワイヨのやつのほうが好みかなと思いました。




同じ売場にあったので食べたことなくて気になってたずんだ餅も買ってきて食べてみました。
なんというか枝豆潰してそのまま甘くしたって感じでうーん…って感じでしたね。
美味しいって言う人もいたけど概ねいまいちな評判でした。
なるほど水曜どうでしょうで言われてたコメントがよく分かる。


あとはちびたん邸で家鍋して次の日のコミケに備えて就寝。



・12/30

天気予報通り雨模様なコミケ2日目。
そういえばコミケの参加日で雨だったのって今回が初めてな気がします(オンリーイベント系除く)
とは言えいつも通りさぜつ君と合流して館内スタートなので実害はそれほどあるわけでもないのですが。
ざっくり準備してざっくりといつもどおりに回っていつものコミケでした。
なんかすっかりコミケにも慣れて通常イベントになってしまった感じがあります。
雨で宅配の受付早めるとか放送あったので早めに済ませておいたけど案の定閉会後の宅配列が下手したら2時間待ちじゃないかという長蛇の列になってました。


イベント後は弾実飲みの集まりへ。
相変わらず大人数で半分くらい話すどころか顔見せも出来てない気がします。
某氏が抱き枕について語るときの目の輝きが印象的でした。


ちびたん邸へ帰ると早速心綺楼のやりこみが為されていました。
一輪さん登場は中々驚きだったけど考えてみれば意外と順当な所とも思いました。
袈裟でなんかかっこよくなってるし腰の入った打撃が素敵すぎて命蓮寺勢が個人的イメージ通りで素晴らしいです。
白蓮師範の教えが見て取れますね。
あと魔理沙のスパロボ臭が凄かったし霊夢が紫の遺伝子引き継いでたり見ていて面白かったです。
雑談してて面白かったのは基本的に攻撃する側が人気上がるけどそのうちやられて人気上がる妖精キャラみたいなのも出てくるんじゃないかって話がある意味有りそうで面白かったです。



・12/31

朝起きたら足と腕が謎の筋肉痛で謎でした。
そんなに無茶して歩きまわったつもりは全くなかったのにこれは一体。
コミケ行こうとしてすじこさんが靴下無いからコンビニで買っていくわって言って靴下と間違えてパンツ買ってきたのは笑いました。
相変わらず狙ったわけでもないのに自然体でネタを作り続けるのは天性だと思います。
3日目は11時着くらいのタイミングで会場行って並ばず入って同人ゲーム島を適当に回って帰りました。
モスーさんが相変わらずギリギリな生き方をしていて相変わらずでした。
同人ゲームは割とゆっくり行っても大体残ってるけど12時超えてくると徐々に無くなってくるところも多い感じだなと思いました。


12時半くらいに会場から引き上げてまる邸へ遊びに行く。
スターフォックス64とか懐かしいもので対戦したけどボム強すぎ感が面白かったです。
WiiUのニンテンドーランドのマリオチェイスってゲームがかなりパーティー向けゲームで盛り上がって面白かったです。
逃げる方のアバターを女キャラにして他全員男アバターだと絵面が色々とやばい。


夜は恒例の竿飲み。
モバマス勢のモバマス空間やばい。
静岡は監獄。
KSMN先生のオタ芸講座。
SSヤッカイ氏。
相変わらず自由空間すぎて面白い集まりです。


ちびた邸に戻ってまったり。
「ちょっとタバコ買ってきまーす(万札4枚)」
モバマスとは恐ろしいものである。
音ゲー談義とか聞きながらまったりすぎる年越しをしました。



・1/1

昼前に帰宅準備をしてちびたん邸を発つ。
帰りは時間合わなくて自分とぽそさんの二人だったので折角帰り道だし諏訪大社へ初詣でも行きましょうということで諏訪へ。




年越しそばならぬ年越したそばで信州そばを食べる。
あとそばようかんってのも食べたけど甘さ控えめで美味しかったです。


   

諏訪大社は一応全部通りがかったけど実際にお参りしたのは前宮と秋宮の二つ。
本宮と秋宮は屋台とか出てて人も凄くてお祭り感凄いけど前宮と春宮はそういうのなくて結構静かな感じでした。


 

そして洩矢神社。
ここは本当に人が居なくて同類な人を一人くらい見かけるかなとも思ったけどそれもおらず前夜に火は焚いてあった形跡はあったけどその程度の普通の神社でした。
うちの近所の神社と変わらない感じで本当に近所の人が来るくらいの場所なんでしょうけど個人的にこういう静かな神社好きです。




結構諏訪に長居して自宅へ戻ったのが午後7時頃。
今回も色んな方お疲れ様でした&お世話になりました。
また今年も変わらずよろしくお願いします。







・web拍手
> あけおめことよろ
恒例のまだ明けてない時間のあけおめコメントでした。
今年も適当な感じでよろしくお願いします。


> 定期あろはー(´;ω;`)
> 新年あけましておめでとうございます
> 今年もがんばっていきましょう。

定期あけましておめでとうございます。
今年もがんばっていきます。


> 冬コミお疲れ様でした。
> 一年に二度か三度しかお会いする機会がない夕姫さんですが、本年度は四度お会いする事を目標としようと思います。

お疲れ様でした。
シンボルエンカウントなので岐阜へ来ると遭遇率が上がるとかなんとか。




TOPへ